HOME  >  CULTURE  >  NEWS

CULTURE_NEWS

  • OLD
  • NEW

アーティスト新倉孝雄、2011年最後の個展です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
2011.10.28 17:00

niikuradeji.jpg常々フイナムでもその動向を追いかけているアーティスト、新倉孝雄氏。確かな画力で描かれる時に写実的、時に抽象的な作品たちは、人間の温もりを確かに表現しているようで、見る人の胸をしめつけるようなパワーを放っています。これとか、これとかも、本当に素晴らしいです。


niikura_digi2.jpg

今回の個展のタイトルは「PILGRIMAGE(巡礼、行脚、遊行、遍歴 etc...)」。その名の通り新倉氏がこれまでに巡ってきた世界とイメージの記録を公開します。また、キャンバス画以外に公開制作として、ギャラリー1Fにて作家自らペインティングとインスタレーションを行います。


公開制作の作品の購入を希望する場合は、作家もしくはスタッフに相談してみてください。価格はその際に相談しながら、決定するというフリーキーなスタイル!


会期終了までに完成という、新倉孝雄の「PILGRIMAGE(遍歴)」を一緒に辿っていける貴重な催しになりそうです。

Text_Ryo Komuta

PILGRIMAGE
会期:10月28日(金)~11月13日(日)
時間:12:00-20:00 最終日17:00
会場:DIGINNER GALLERY WORKSHOP
住所:東京都目黒区自由が丘1-11-2
電話: 03-6421-1517


PILGRIMAGE OPEN STUDIO PARTY
日程:11/3(木)18:00 - 21:00
内容:公開製作中の作品経過を作家と共にご覧頂くことができます。


新倉孝雄 
1972年東京目黒区生まれ。1980年代はアートを学びながらスケートボードに明け暮れる。1990年サーフボードという魔法の杖を手に入れサーフィンは彼を日本から海外へと向けさせた。以来、カリフォルニア、インドネシア、中南米、オセアニア、ヨーロッパなどを板と筆を持って旅をし続け現在は東京をベースに制作活動し、各地のギャラリーにて個展、グループ展など多数開催、参加している。
niikuratakao.com

CULTURE NEWS TOP

  • OLD
  • NEW