SMILE ENERGY!静波海岸に広がる笑顔を拝みに行こう!
スタイリスト、デザイナー、アーティストなど様々な顔をもつ本間良二氏。フイナムでは常々その動向を追いかけ続けてきたわけですが、今週末、その本間氏が旗振り役となったイベントが開催されます。
その名も「SMILE ENERGY」。以下はイベントのコンセプト、原文ママです。
子供のスマイルには未来への希望があり、パワーがある。
そして何より誰しもを元気にさせるエネルギーがある。
海や緑の自然豊かな静波ビーチで、
電力の使用を最小限にして"エコ"に遊べる場所を
参加者全員で作り上げるプロジェクト、それが「SMILE ENERGY」。
このプロジェクトに賛同してくれたミュージシャンやアーティストによるライブやワークショップを行い、イベント名に違わぬ、ピースでスマイリーな内容になること請け合い。
この夏は自転車を改造した、とびっきり素敵なかき氷マシーンのプロジェクト「PEDAL POWER」で、各地を廻っていた本間氏。そのプロジェクトの集大成ともいえそうな、本イベント。静岡まで足を運ぶ価値はありそうです。
SMILE ENERGY
場所:静波ビーチ
■9月17日(土) MUSIC DAY
GABBY&LOPEZ / PEPE CALIFORNIA / 児玉奈央 with 野村卓史 / 真っ青 / しびれKING
■9月18日(日)WORK SHOP &TALK SHOW & LIVE & VJ
WORK SHOP:ojaga design(ぶんぶんごま製作、実演)、ZAP SURF(子供向けのSURF SCHOOL、成人向けSURFボード試乗)、シキヤヒデモリ(海の漂流物でオブジェを制作、実演)、ミスアプリコット(Soap、シャボン玉アート制作&実演)、井柳アヤ子(ピラティス実演)、kamerakamerakamera!(アートフレームを使った写真館設置)、n実行委員会(ペットボトル「いかだ」:ペットボトルを集めて「いかだ」を作成して海へ、三輪バギー:会場の外にバギー場を設置、アスレチック:ターザン施設を会場内に設置)
TALK SHOW:青野利光(雑誌「Spectater」編集長)×山田博行(写真家)×本間良二(2-tacs)
LIVE:Willy、リズムマシーン
VJ:こだまジョージ(BIRD CREATION) 山田博行(Paradoxvision)
2DAYS
BOOTH:PEDAL POWER :(チャリンコのPEDAL POWERでかき氷を作ろう!)POWERED by SPECTATOR & 2-tacs、CO.NNECT.、ETERNAL、griot.
FOOD&DRINK :cafeつなぐ
SOUND :WHITE LIGHT / TAGUCHI