渋谷直角の!! マスターピースのバッグづくり体験!! in大阪
2012.04.27
オーダーしたバッグを自ら作ることに。
マスターピースの工場は心斎橋からタクシーで10数分!
問屋街みたいなところにありました!!
中に入ると......、
中に入ると......、
うわあああああ~~っ!!!
す、すげえ......!!!
老若男女、職人さんたちが1個1個手作りしてるよ!!!
カッコイイ~~~ッ!!!!
マスターピースの商品の約6割は、ココで作られてるんだそうです!!!
バッグメーカー数あれど、自社工場を持ってて国内で全部製作しているブランドは、ホ ントに数えるほどらしい!
いわゆる「日本の匠」的な?これぞ世界に誇るべきメイドインジャパン、アズNo.1(ライム スター)的な感じで!結構テンション上がりました!
す、すげえ......!!!
老若男女、職人さんたちが1個1個手作りしてるよ!!!
カッコイイ~~~ッ!!!!
マスターピースの商品の約6割は、ココで作られてるんだそうです!!!
バッグメーカー数あれど、自社工場を持ってて国内で全部製作しているブランドは、ホ ントに数えるほどらしい!
いわゆる「日本の匠」的な?これぞ世界に誇るべきメイドインジャパン、アズNo.1(ライム スター)的な感じで!結構テンション上がりました!
で、ウエストバッグの縫製は主に3階で行われている!!
そして、僕のウエストバッグを作ってくれるのは...、
ドーーーーン!!!この方!!
そして、僕のウエストバッグを作ってくれるのは...、
ドーーーーン!!!この方!!
松尾さん!!!
縫製ひとすじ40年のミシン・マスター!!!! 息子さんもこの工場で働いているという、マス ターピースになくてはならない人材であります!!!
縫製ひとすじ40年のミシン・マスター!!!! 息子さんもこの工場で働いているという、マス ターピースになくてはならない人材であります!!!
な、なんて...、
なんて優しい笑顔なんだ~~っ!!!!
おまけに松尾さんが自分の椅子に敷いてるクッション...!!!
なんて優しい笑顔なんだ~~っ!!!!
おまけに松尾さんが自分の椅子に敷いてるクッション...!!!
なんてキャワユイんだ~~っ!!!!!
まあ、それはともかく!
まあ、それはともかく!
こんな感じで材料を準備してもらい、
で、まずは、さっきの「モスバーガー」の文字を......、
で、まずは、さっきの「モスバーガー」の文字を......、
このミシンで布地に刺繍します!
隣のパソコンにデータを打ち込むと...、
コンピューターで自動的に高速であっという間に縫ってくれるんで
すね~!
(こんなしょうもない刺繍を...)
(こんなしょうもない刺繍を...)
こうして素材が揃った!あとは縫うだけ!!!
すると、松尾さんが...、
すると、松尾さんが...、

と...!!!
なので、ちょっとだけやってみることに!
なので、ちょっとだけやってみることに!
わあ...、味のある、使い込まれたミシン......。
で、
で、


とか考えて......、

ワザと失敗!!!
そしたら松尾さん、
そしたら松尾さん、

や、優しい...!!!
なんて優しい笑顔や...!!!
なのでもっかいチャレンジすることに!
ってことはやっぱり...、
なんて優しい笑顔や...!!!
なのでもっかいチャレンジすることに!
ってことはやっぱり...、

天丼!!!!!
そしたら松尾さん、
そしたら松尾さん、

や、優しい...!!!なんて優しい笑顔なんや~っ!!!
だ、ダメだ...! こんな優しい松尾(呼び捨て)に、失礼なこと出来な
いよおお~~っ!!!(もう充分してる)
で、松尾さんに交代すると、
で、松尾さんに交代すると、


早っええええええええ!!!!!!!!!!!
や、やっぱ職人さんってスゴいのね...。あっという間にできていく!!!
最後に裏っかわと表面を縫い合わせて......、
タグもつけて......、
裏返すと......、
ドッバアアアーーーン!!!!
直角オリジナルの、「モスバーガー・ウエストバッグ」(モス非公認)が完成しましたア〜〜ン!!!
すごい!2時間ほどで作られてしまいましたよ!!!
まあ出来上がってみると、あんまハンバーガーっぽくなってない気もするけど...(ここにきて 今更)、
コレはコレでかわいい!!!
直角オリジナルの、「モスバーガー・ウエストバッグ」(モス非公認)が完成しましたア〜〜ン!!!
すごい!2時間ほどで作られてしまいましたよ!!!
まあ出来上がってみると、あんまハンバーガーっぽくなってない気もするけど...(ここにきて 今更)、
コレはコレでかわいい!!!

で、発送用のダンボールに松尾さんがサインを入れる!
「コレは私が責任持って作りましたよ」というアルチザン(職人)としての署名!
こうして、作った人のお手元に届くっていうワケであります!!!
いや~、
どうですか!
いつもは出来上がったモノしか見ることがないので、あんま深く考えたりはしなかったです けど、こうして職人さんがしっかりと作られていく過程を実際に見ると、より愛着も沸くって モンですよね!「大事に使わなきゃな」感がすげえあるっつうか!「松尾の笑顔は裏切れな い」っつうか!
自分だけのオリジナルバッグを作れる「MSPC CUSTOMIZE」、ウエストバッグのみなら ず、リュックやメッセンジャーバッグなども作れるので、皆さんも是非作ってみてはいかがでしょうか!!!*WEBでのオーダーはコチラ
ということで、ドタバタの大阪出張はこうして終了~~!!!
で、フイナムのTくんと最後、「メシ食いましょう」ってコトになり...
焼き鳥屋で、
「コレは私が責任持って作りましたよ」というアルチザン(職人)としての署名!
こうして、作った人のお手元に届くっていうワケであります!!!
いや~、
どうですか!
いつもは出来上がったモノしか見ることがないので、あんま深く考えたりはしなかったです けど、こうして職人さんがしっかりと作られていく過程を実際に見ると、より愛着も沸くって モンですよね!「大事に使わなきゃな」感がすげえあるっつうか!「松尾の笑顔は裏切れな い」っつうか!
自分だけのオリジナルバッグを作れる「MSPC CUSTOMIZE」、ウエストバッグのみなら ず、リュックやメッセンジャーバッグなども作れるので、皆さんも是非作ってみてはいかがでしょうか!!!*WEBでのオーダーはコチラ
ということで、ドタバタの大阪出張はこうして終了~~!!!
で、フイナムのTくんと最後、「メシ食いましょう」ってコトになり...
焼き鳥屋で、

「今の松ちゃん(松本人志)の在り方」について、なぜか6時間半も熱く語ってしまいました......(しかも本場・大阪で...)。
なんか...すげえ不毛だったかも......。
なんか...すげえ不毛だったかも......。