FEATURE |
First Impression Levi’s® 501® CTの魅力 Vol.4 尾花大輔の場合

levis_obana5.jpg

501®という存在。501®CTというアプローチ。

ー 古着への造詣が深いからこそ難しいわけですね。本日はこの他にも〈リーバイス®〉のアイテムをお持ちいただいています。

尾花:改めてクローゼットを見てみると、圧倒的に〈リーバイス®〉が多いんですよね。ただ、今日は王道というよりも、変わり種を揃えています。僕自身、そういったタイプの方がファッションとして重宝していたし、思い出深い。たとえばこのスラックス。ただの野暮ったいシルエットのスラックスではあるんですけど、〈リーバイス®〉のタグが付くだけで、物としての信頼度が増すんですよね。そういった部分がとてもファッションっぽいじゃないですか。

levis_obana6.jpg
バリエーション豊富にストックしている〈リーバイス®〉スラックス。通称「スタプレ」。
levis_obana7.jpg
こちらは古着屋で購入した〈リーバイス® ビンテージ クロージング〉。

ー その他にも〈リーバイス® ビンテージ クロージング〉、〈ナイキ〉とのコラボレーションモデル、現行の501®まであります。

尾花:〈リーバイス® ビンテージ クロージング〉は古着屋で見付けました。リアルなヴィンテージかと思って購入したら、復刻物で。古着屋のバイヤーをしていた僕でも、パッと見では見抜けないほど完成度が上がってきているんだなと。〈ナイキ〉とのコラボレーションは物好きとしては、堪らない組み合わせですよね。ただ、このモデルはシルエットも綺麗だし、ストレッチも効いているので穿き心地が抜群。物好き云々ではなく、よく穿いてる一本です。

ー 尾花さんほど古着に傾倒した方が、現行の501®を選ぶのは意外にも感じます。

尾花:そうですか? 未だに直営店に足を運んでいますよ。〈リーバイス®〉ほどのビッグなブランドの動きって、見ているだけでも面白いじゃないですか。しかも、海外のストア限定品があったりもする。あとタブがレジスターマーク(®)だけのものを探したり。

ー ちなみに本日穿いていただいた501®CTに関しては、いかがでしょうか?

尾花:こういったカスタマイズに賛否が起きるのは理解できます。ただ、時代に合わせてアレンジしただけで賛否が起きるジーンズって、501®だけなんですよね。僕自身、501®との付き合いが長いからこそ、シルエットの変化や仕様の変化、アプローチからブランドの思惑を推測するんですよ。なるほど、こう来たか、みたいな。

levis_obana8.jpg
501®CT 18173-0000 ¥16,200
levis_obana9.jpg
古着の501®をテーパードにカスタマイズした非売品の501®CT。世界で501本限定品。

ー 実際に穿かれてみていかがでしたか?

尾花:かなり色も落としているし、ダメージも激しいので、合わせるのが難しいと思いきや、すんなりと馴染んでくれる。これはシルエットが綺麗な証拠だと思います。穿くことで良さを実感させてくれますね。今日みたいにジャストサイズでも良いし、ワンサイズ上げてゆったり穿いても良さそう。

ー それでは最後に尾花さんにとって〈リーバイス®〉の魅力を教えてください。

尾花:僕のルーツでもあり、物作りにおける指標ではありますよね。時を経ても愛され続けて、501®にいたっては未だに仕様の違いで一喜一憂させてくれる。ある意味、究極のプロダクト。僕自身も服作りを生業としている以上は、そういった物を後世に残せたら本望ですね。

リーバイ・ストラウス ジャパン
電話:0120-099501
levi.jp