
EG Workaday
SHIRTS
「襟元や裾の処理など、昔のワークウエアのディテールを再現しながらも、実際に身につけるとモダンな感じ。懐古主義になっていないのが特徴です。種類が豊富なので、必ず自分に合う一着が見つかるはずですよ」。シャツ 各¥24,000/(ネペンテス 03-3400-7227)

N.H.TPES BARRACKS KIT
T SHIRTS
「老舗の肌着メーカー〈アングル・ミユキ〉と〈N ハリウッド〉が一緒につくっているアンダーウエアで、とにかく着心地がいい。インナーはもちろん、トップスとしても着られるので重宝します」。Tシャツ各¥4,800(ミスターハリウッド 03-5414-5071)

NEW BLANCE
SNEAKERS
「スニーカーというよりも革靴として捉えて履いています。とても丈夫なので、何年も使っていけますし、どんなスタイルにも合わせられるので一足は持っておきたいですね」。¥24,000(ニューバランス ジャパンお客様相談室 0120-85-0997)

LEVI'S VINTAGE CLOTHING
DENIM PANTS
「デニムはやっぱり定番品を押さえておくべき。年代によってシルエットが変わりますが、その中でも僕は1948年モデルがいちばん好み。数あるなかで、最もシルエットがきれい」。パンツ¥28,000(リーバイス® ダブルエックス)

OLIVER PEOPLES
GLASSES
「個人的にも愛用していて、形が豊富で疲れにくい。トレンドの形を多く取り扱っているので、チョイスの幅が広いので、メガネ初心者の自分なりの一点を探せるのでは?」。メガネ¥28,000、サングラス¥34,000(ともにオリバーピープルズ 代官山 03-6427-8930)

LL BEAN
TOTE BAG
「何十年も使える、本当の意味で一生もののアイテムだと思います。これの他にも仕事用として大きめなサイズのものを使っていて、本当に使い勝手いい。バリエーションが豊富で、カスタムできるのもポイントです」。スタイリスト私物

BLOOM & BRANCH
SOCKS
「履きやすさを配慮した作りや、ありそうでない編み地の仕様など、こだわりがたくさん詰まっています。少し値が張りますが丈夫だし、何よりひとから褒められる率が高いソックスです」。ソックス 各¥4,600(ブルーム&ブランチ青山 03-6892-2014)

Paraboot
LEATHER SHOES
「革が柔らかく履き心地がいい。そしてちょっとした雨にも対応してくれるので便利です。初めて革靴を買うひとにもおすすめ。一生ものがこの金額だと思うと、高くない買い物だと思います」。ブーツ¥63,000(パラブーツ 青山店 03-5766-6688)

PHIGVEL
HAT
「僕自身が定番的に毎シーズン買い足してしまうアイテムです。丁寧につくり込まれていながらもシーズン毎に細かく仕様が変更されている。この『丁度よさ』のあるものは探してもなかなかないと思います」。ハット¥46,000(PROD 03-6427-8345)

PHIGVEL
TANKTOP
「普段、ひとに見せない部分にもこだわれるといいなと思います。〈フィグベル〉のタンクトップは質感が柔らかく肌触りがいい。肌に直接触れるものだからこそ気にしてほしいです」。タンクトップ 右¥5,500、左¥4,800(PROD 03-6427-8345)

PHIGVEL
SHORTS
「一見、普通のチノショーツですが、タックの入れ方や太もも裏のポケットなどディテールが細かい。そして穿くとわかるのですが、丈や太さ、生地感が抜群にいい。着こなしを上品に魅せてくれます」。ショーツ ¥21,000(PROD 03-6427-8345)

MARGARET HOWELL
PULL OVER
「リネンを使ったプルオーバーで、去年の夏とても重宝しました。ゆったりとしたシルエットで、デザインの気が利いている。何と合わせても洒落感がでるし、着たときに涼しいのが魅力です」。プルオーバー 各¥25,000(アングローバル 03-5467-7874)

Blundstone
BOOTS
「もともとガーデニング用の靴で、雨靴として使っても問題ないくらい水気に強い。何より歩きやすいです。シューズに関しては他の二足と合わせて持っておけば基本的に履き回せると思います」。ブーツ 各¥21,000 (シードコーポレーション 03-3536-6510)

JOHN SMEDLEY
KNIT
「このニットTも実際に着用しているもの。肌触りがとてもよいし、デザインもシンプルなので夏場のコーディネイトで重宝します」。ニット 各25,000(リーミルズ エージェンシー 03-3473-7007)

N.H.TPES BARRACKS KIT
UNDER WEAR
「Tシャツと同じく〈アングル・ミユキ〉との共同で作られたボクサーブリーフです。シーム部分の引っかかりを感じないなど、とにかく穿いていてストレスを感じません。デザイン性が高いのもいいですよね」。パンツ各¥4,800(ミスターハリウッド 03-5414-5071)

SAINT JAMES
PULL OVER
「いわゆるボーダーのポートネックもいいですが、ソリッドカラーのものは1枚で着ても、中にシャツを合わせても、そしてインナーとしても使える便利なトップスです。定番的なアイテムなので、買い足しもしやすいです」。トップス 各10,000(セントジェームス 代官山 03-3464-7123)