HOME  >  FASHION  >  FEATURE

FASHION_FEATURE

  • OLD
  • NEW

Fashion Lifehack あなたのファッションIQを押し上げるライフハック情報 vol.01 ~ボタンの付けかた~

2013.07.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
アイテムによって使う糸を変えましょう。
ff_lifehack_vol1_sub6_1.jpg
左から、50番手、30番手、20番手。
アイテムによって番手を変えるのがベスト。番手とは糸の太さを表す単位で、一定重さ当たりの長さのことです。数字が小さいほど太く大きいほど細い、要は20番手の方が50番手よりも太いということです。ちなみに太い糸を太番手、細い糸を細番手とも言います。
ff_lifehack_vol1_sub6_2.jpg
太さの違い、分かりますか?
左から50番手、30番手、20番手。それこそ昔はコットン100%の綿糸が大半でしたが、近年は化学繊維の発達もあり、より強度の増したポリエステルの糸がほとんどです。

以上のことを踏まえて、シャツ、ジャケット、アウターの3つで比較してみました。参考までに、糸の色は元々付いていた糸の色を踏襲するのがベター。
ff_lifehack_vol1_sub7_1.jpg
シャツの場合は40番手。
シャツは一般的に40番手で付けるのが理想的。写真は左が30番手、右が50番手で縫い付けたものです。右の方がスッキリ見えますよね? 生地感に糸の番手を揃えるように心掛けましょう。
ff_lifehack_vol1_sub7_2.jpg
細い方がスマートでしょ?
通常白シャツの場合は白糸が通例ですが、あえて赤糸や青糸で縫うことで、表情にアクセントを持たせる強者もいるようです。その人なりのセンスがでるということですね。
ff_lifehack_vol1_sub8_1.jpg
ジャケットはとにかく美しく。
テーラードジャケットは"より美しく"をモットーに。糸は30番手が良好。大事なのは、シャツのように一枚ではなく二枚張りになっているので、表地だけを摘んで縫い始めることです。最後の一針だけは裏地を通して、必ず表地で玉止めを。
ff_lifehack_vol1_sub8_2.jpg
糸の色は生地に合わせるのが通例。
写真ではフロントボタンを紹介していますが、カフス部分に関しても同じです。出来るだけ裏地には縫い跡を残さないようにするのがスマートですね。
ff_lifehack_vol1_sub9_1.jpg
生地の厚いアウターには力ボタンを。
アウターはひと手間が大切です。まずシャツやテーラードジャケットと違って生地が厚いので、選ぶ糸は20番手以下が賢明かと。それから、出来る限り力ボタンを付けましょう。力ボタンとは裏から補強するために付けるボタンのことで、表のボタンと一緒に縫います。
ff_lifehack_vol1_sub9_2.jpg
透明な力ボタンもあるよ。
要領は4つ穴ボタンとほぼ同じです。透明タイプの力ボタンを使うことが多いですが、特に決まりはなく、生地の色に合わせたものでもOKです。生地を傷めないという意味では、ないよりは絶対あった方がいい、隠れた手間と言えますね。
BACK 1  2  3

FASHION FEATURE TOP

  • OLD
  • NEW