HOME  >  FASHION  >  FEATURE

FASHION_FEATURE

  • OLD
  • NEW

NIKE Innovation Summit ナイキのイノベーションがもたらすもの。

2013.08.02

このエントリーをはてなブックマークに追加
ff_nike_is_2a.jpg
豊富なカラーバリエーションが揃うのもナイキ フリー フライニット+の大きな魅力。インラインで9色がラインアップされるという。¥15,225
究極のハイブリッドシューズ「ナイキ フリー フライニット+」。
まず紹介するプロダクトが、いままでにない自由を足に与える裸足感覚のソールユニットがアスリートの潜在能力を引き出すナイキ フリーと、糸でアッパーを編み上げることで比類なきフィット感を実現したナイキのフライニットテクノロジーを1足のシューズに高次元で組み合わせることで完成したナイキ フリー フライニット+である。
ランニングカテゴリーのクリエイティブディレクターであるショーン・マクドゥエルは「サポート性のあるソックスのようなアッパーに、足と一緒に動くソールユニットを組み合わせた、身体の自然な機能を生かすという原則を究極的に表現しています」と語り、さらに「足を圧縮するようにフィットすることで、ソールが足裏にしっかりと密着して推進力が高まります」とコメント。
このモデルでは従来のナイキ フライニットと異なり、履き口などアッパーの一部にコンプレッション(締め付け)機能のある糸を使用することで、シューズと足が一体化するような高いフィット性を確保することに成功しているのである。そのフィット感の高さはシューレースを用いなくても、シューズが脱げる心配がほとんどないレベル。
ff_nike_is_2b.jpg
アッパーとソールユニットが足の一部のようにフィットすることで、従来のナイキ フリー搭載シューズよりも裸足感覚が向上。より効率的に脚力をアップさせることができると思われる。
今回のプレスプレビューではプレゼンテーションのあとに芝生のフィールドで実際にプロダクトを着用して試すことができたが、ナイキ フリー フライニット+はアッパーとソールユニットのフィットレベルが高く、足の動きとシューズがスムーズに連動するので、脚力をロスなくシューズに伝達させることができた。これは同一のソールユニットを使用しているナイキ フリー ラン+ 3や現行のナイキ フリー 5.0+とは異なる履き心地であり、より効率的に脚力を向上させることができると思われた。
ff_nike_is_2c.jpg
ちなみに開発者のショーン・マクドゥエルの最も気に入っているカラーリングがコレ。一見するとハワイのシェイブアイスがアイデアソースのように思われるが、実際はシューズ開発にも活用されるコンピューターソフトのプレッシャーマップ(圧力センサー)からインスピレーションを受け、このカラーリングが誕生したという。
ff_nike_is_2d.jpg
会場となったタイガーウッズセンター ビルディングのロビーに飾られたナイキ フライニットのプロトタイプ。このソックスのようなサンプルから修正を重ね現在のナイキ フライニットが完成したかと思うと感慨深い。
そしてナイキ フリー フライニット+のもうひとつ注目すべき点がそのスタイリッシュなデザイン。印象的なアッパーデザインは9色のカラーバリエーションがラインアップされているが、いずれのカラーコンビネーションも個性的で、この魅力的なデザインのシューズをアスリートに独占させるのはもったいない。ストリートシーンでもガンガン着用したいところだ。
BACK 1  2  3  4

FASHION FEATURE TOP

  • OLD
  • NEW