FEATURE |
Interview with Michael Tapia 生粋の服好きを虜にする、マイケル・タピアの魅力とは?

mta_018.jpg

ーパリから帰ってきてからは小さい体制で自分の目の届く範囲でやっている気がするのですが、やはりこの先もあまり広げないで、自分のできるペースでやっていくつもりなんですか?
ーSince you came back from Paris, you’ve been handling everything by yourself and keeping the production no too huge. Are you intentionally going to keep the same pace from now on, too?

マイケル:ようやく LAのことが分かり始めたばかりなので、今から人を少し雇おうかと思っているところなんだ。今はフリーランスの人に手伝ってもらっているんだけどね。彼は僕の代わりに工場を回ってクオリティコントロールをしてくれている。僕は彼に電話して「どこそこを回ってチェックしてきてほしい」と言えばいい。その日か週の終わりに彼から請求書を受け取り、僕が支払う。このやり方は簡単でフレキシブルなんだけど、彼は社員ではないんだ。今年はダウンタウンかどこかに自分のデザインオフィスをゲットして、会社を育てたい。だけど、LAを知り、ここで何ができるかが分かるまでは小規模でいいと思ってる。僕は会社を大きくしすぎることには懐疑的なんだ。ゆっくり確実に成長していきたい。コレクションの出来が会社の成長に見合わなければならない。だから、コレクションの出来に満足し、これでいける!と思うまでは小規模でやっていくよ。
Michael:I’ve just begun to understood what LA is. And in the next couple of months, I’m thinking about hiring some full time staff. Because now in LA I have a freelance staff. He can go around, check factory, and control quality for me. He’s a freelance, so I call him up and say, “ hey, I need you to go here and there, and check it for me.” At the end of the day or the week, he sends me a bill and I pay. It’s very easy and flexible. But he doesn’t belong to my office. This is another thing. But my goal for this year is to get an office, I haven’t decided if I should go downtown or not. But get my design office, and start to build more. But while I’m still discovering LA, while I‘m figuring out what I can do in LA, I want to keep it small. You know I don’t believe in growing too big. I believe in growing slowly, but surely. But my collection has to merit the move. Until I feel I’m satisfied with the collection, where I feel the collection is strong enough, I’ll stay small.

mta_019.jpg
mta_020.jpg

ーそれはいいですね。現実的だ。
ーThat’s great. That’s a realistic thinking.

マイケル:僕にはまだLAでやるべきことがたくさんある。LAならではの商品をこれからもっとたくさん作っていくところだ。今も発見の最中だし、まだ始まったばかりだよ。ヨーロッパに20年もいたから、LAでは一からやり直して人間関係を築かなきゃならない。アメリカ人は何も話してくれないんだよ。イタリア人はとてもフレンドリーで、仕事の情報は知ってる限り何でも教えてくれた。だけどLAの人は何も言わない。シェアしたくないんだろうね。昨日、僕はある人に「このシャツはどこで作ってるの?」と尋ねた。すると「複数の人に頼んでる」と言う。僕が「誰と作ってるの?」と聞くと、答えたがらない。アメリカ人は話さない。だから時間がかかるんだ。自分で車で見て回って、近所で何か面白いことをやっていないか探しに行くしかない。500回以上も通ったことがあるような場所で、ようやく気づいて初めて車を止めて、みたいな感じさ。アメリカではそうやって必要な情報を得るんだ。
Michael:There’s still so much for me to do in LA. There are so many more distinctive products that I can create in LA. I’m still discovering. This is just a beginning. I was in Europe for almost 20 years, so I have to start from zero, start over, and build relationships. In America, people don’t say anything. In Italy, people are so friendly and tell you everything they know about the business. But here in LA, they say nothing. They don’t want to share. Yesterday, I asked a guy, “Where do you make this shirt?” He said, “oh, I have several people” I said, “ who are you making your shirt with?” He doesn’t want to tell me. Americans don’t talk. So, it takes a long time. You have to drive and look around by yourself to find if something interesting is happening in the neighborhood. It might be the place where you might have driven passed over 500 times, but for the first time you actually stop your car and find something interesting. That’s how you get necessary information around here.

mta_021.jpg
SHAWL COLLAR POLO

特徴的な襟の形をした、ショールカラーポロ。ありそうでなかった絶妙な落とし所に舌をまく。マイケル・タピアのデザインの特徴を強く感じる一枚だ。ジャケットの下などにも着てもよし。マイケル本人のイチオシアイテム。¥19,000

mta_022.jpg
POLO SHIRTS

コットンとリネンを混紡した、ほどよい透け感のあるさわやかな素材。 生地をバイアスにとっているので、付かず離れずの適度なフィット感がある。やや長めの丈も子供っぽくならずに好印象。¥24,000

mta_023.jpg
PLEATS SHORT

今回紹介した、ウォッシュドリネン素材のジャケットのショートパンツver。ベルトループ下に1cm程のタックがあって、控えめなプリーツが入っている。ヒップ両サイドにはポケットアリ。¥39,000

ー自分の領域に入られるのが嫌なんでしょうね。
ーPeople are afraid that somebody will take it over.

マイケル:ああ、ばかげてるよ。アメリカ人はいわゆる“企業秘密”が大好きなんだ。ヨーロッパの方が開けてるね。フランスは少しだけ保守的かもしれないけど、イタリアはイージーだ。ヨーロッパではそうでないと職人たちがやっていけないんだ。みんなで職人を守らないと、いなくなってしまう。だから彼らが生き延びられるように、仕事を振って助けるんだ。ここは全然違う。僕はユニークなことをやろうとしてるから、余計に難しいね。どこで原材料を買って制作したらいいか、本当にわかるのに3年かかった。4年目に入ってようやく「やっと自分の思うようにものが作れる」と言える段階まで来たんだ。だけどまだ、こっちの業者は何でも作れるけど、価格や質やサービスや配送に問題があって、あっちの業者はその逆、みたいな状態。こっちでできることをあっちでもできるようにしたいんだけど、それには時間がかかる。忍耐力が必要だ。日本は僕にその時間を与えてくれているね。ゆっくり、確実でいいと理解してくれるんだ。今は日本に30軒くらいの顧客がいるよ。アメリカでも、ゆっくり一歩一歩確実にやっていくよ。イタリア人と同じさ。彼らはジャケット1枚作るのに7年もかける。本当さ。美しいイタリアのジャケットは7年かけて作られるんだ。なぜなら、彼らは失敗しないように慎重に作り上げていくからだ。失敗という観点で言えば、アメリカは面白い。アメリカ人は失敗することを恐れない。いいことだよ。ヨーロッパでは失敗を認めないんだ。アメリカの良さは失敗が成功へのプロセスだとみなされていることだ。じれったいけど、がんばり続ければビジョンが見えてくるのが素晴らしい。だから僕はヨーロッパやフランスではなく、ここにいたい。僕はLA発のブランドを作りたいんだ。僕のシャツを買う人に、「これってなんだかLAっぽい」と思ってほしい。服にエレガンスやアイデアを注ぎ込みたいんだ。あとのことはどうでもいい。会社の社員が5人でも10人でも50人でも構わないけど、彼らの管理に追われるのは勘弁だね。僕の目標は経営者になって人をまとめることじゃない。自分自身をマネージメントするだけで大変なのに。誰かが飲み過ぎようが、恋人ができようが、妊娠しようが、そんなことは関係ない。僕は仕事して、終われば家に帰りたいだけだ。僕は、大きなチームが好きじゃないんだ。
Michael:Yeah. And it’s so stupid. That’s called “trade secret”, and Americans love it. In Europe, it’s more open. Maybe a little more protective in France, but in Italy it’s easier. Otherwise, they’ll die. In Europe, if you don’t help your makers, they’ll die. So people want to help so that they can survive. Here, it’s a different thing.  I try to do something unique, so it’s also more difficult. It’s been taking me 3 years to really understand where to buy, to make, and how to do it. So, to answer your question, I feel like after 4 years, I get to this point where now I can say “Now I can start making products just as I wish”. In here, I can create anything here. Out there, right price, right quality, right service, right delivery. Here I can do anything, but what I can do here, I want out there. So, that takes time. You need patience. And Japan has allowed me to take that time. They say it’s ok to go slowly but surely. I think we have 30 customers in Japan, maybe. I’ll go slowly in America, too. The Italians are the same. It takes 7 years to make a jacket. And this is true. To make a beautiful Italian jacket takes 7 years. Because they take careful steps so as not to fail. Failure in America is a funny thing. Americans are not afraid of failure, which is nice. In Europe they are super hard. They don’t accept failure. What I like about being here is that failure is considered to be a wonderful process to achieve excellence. It’s frustrating, but if you persist, you’ll have a vision, you know. This is amazing. That’s why I want to be here, not in Europe, not in France. I want my brand to be something from Los Angeles. When people buy my shirts in the future, I want them to think, “ wow, this looks like Los Angeles somehow.” I want to put into my clothes elegance and ideas. I don’t care about anything else. If my company has 5 people, 10 people, 50 people, it doesn’t matter. I just don’t want to manage people. My goal is not be a boss and manage people. I’d like to manage myself, which is already difficult. Sunday night he drank too much, she got a boyfriend, someone’s wife is pregnant. I don’t want to hear that. I just want to work, and go home. Now you can tell I’m not a guy who likes a big team, right?

ー経営者より、クリエイターでいたい、ということですね。
ーSo, You’d rather be a creator than a manager.

mta_024.jpg

マイケル:カリフォルニアでは昔からあるコンセプトだよ。「デザイナー/マニュファクチュラー」と呼ばれていて、新しいコンセプトではないよ。カリフォルニアでは、こういう小規模でユニークなビジネスが成り立つんだ。これが僕の目標だね。僕は5人も弁護士を抱えるような人になりたくないんだ。
Michael:This concept is actually kind of Californian tradition. They call it “designer manufacturer”. It’s not a new concept. In California, they produce, they make stuff, but still small and unique, This is kind of my goal. I don’t want 5 lawyers around me all the time.

モアライド
電話:03-6450-2620