HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

ハラダユウコArchive&Style Shop Press1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。www.archiveandstyle.com

That Way About Things

ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press

1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com

Blog Menu

Can`t Bust ` Em & 91-B

2010.02.03


フイナムブログをご覧の皆様こんにちは☆

今日は2月第一弾☆
新入荷商品アップします~~~♪


まずは、ちょっと前に予告していました。
こちら、1940s Can't Bust'Em(キャントバステム)
ドーナッツボタン(WWⅡ大戦仕様) 
OverAll W38
と、

L1040826.JPG


実は、全く同じモデルのもう少し小さいサイズ。W34


L1050594.JPG


Can't Bust'Em(キャントバステム)を製造していた、
Elosser-Heyneman Company Ink.(エローサー・ハイネマン)については、
以前のブログに、結構、詳しく書いたので、そちらを読みたい方はよんでくださいませ~☆


で、このハイネマン社のオーバーオール2本
細部写真、いろいろ撮りましたので、
そちらをアップいたします~☆
気になる方はチェックしてみてください~~~♪


まずは、W38の写真です。

L1040828.JPG

L1040829.JPG


L1040830.JPG


L1040831.JPG


L1040833.JPG

L1040836.JPG


L1040838.JPG


L1040841.JPG


L1040842.JPG

L1040843.JPG


L1040845.JPG


以上がW38の詳細写真です。

以下はW34の詳細写真です。

L1050596.JPG


L1050597.JPG


L1050598.JPG


L1050599.JPG


L1050600.JPG


L1050602.JPG

L1050604.JPG


L1050605.JPG

L1050607.JPG


L1050608.JPG


L1050610.JPG


バステムの写真は以上で~す☆


それと、今日はもう一つ。
上で紹介したハイネマン社1948年に買収した、
H.D Leeのロングセラーアイテム。

91-Bの推定70sデッドストック
です☆


L1050614.JPG


H.D Leeの創始者、
ヘンリー・デイヴィット・リーの話と草創期のLee社の歴史は、
つい何日か前のブログに書いたので省きますが、
その創始者リー79歳で逝去したのが、
1928年

L1050628.JPG

で、その翌年の1929年に、
発表されたのが、この91-Bワークジャケットです。
91-Bは、
世界で初めてフロントにジッパーを採用したワークジャケットで、
以後1970年代まで、
製造され続け、Leeを代表するロングセラーアイテムの一つになりました。

L1050617.JPG


R/MR入りのタグは推定60年代以降から
使用されていると、言われています。
また、この胸のファスナーのジップヘッドは、通称「涙型タロン」と、
私たち中古屋(ちゅ~ぶるや)は呼んでおります~♪


L1050619.JPG


フロントジッパーのジップヘッドは、
通称「縦長扇形タロン」(たてながおうぎがた)
こちらも、推定60年代以降の仕様です。

L1050612.JPG


このタグは70年代物によく使われているタグなので、
今回の商品は70sデッドかな?と、ハラダは推測しています。

L1050620.JPG


L1050621.JPG

L1050623.JPG


L1050622.JPG

↓ ↑ 91-Bの大きな特徴のひとつ。
カフスが折り返しじゃなく別付けなのと、カフスボタンも、
アジャスターボタンも猫目ボタン仕様。

L1050624.JPG


L1050626.JPG


サイズは36レギュラーです。
コンディションは◎なので、気になる方は是非~ご連絡お待ちしております~☆

さて、一昨日の東京の雪は久しぶりにすんごかったですね。。。
まだ、今日もうんっと寒いですけど。。。

昨日の朝のベランダです↓

L1050587.JPG


L1050588.JPG


L1050589.JPG


冬も夏も、
朝、起きたらまず、
ごまとむぎのご飯よりも先に、ベランダの水やりから始めるハラダです。
上の景色見てうわぁ!!ってなって、急いで花の上の雪だけはのけてみました。
花たちもさぞ雪にはビビッタだろうなぁ~~~と。。。。

雪の朝のごま&むぎ。
NASAが開発したとか?!しないとか?!な、
眉唾物(まゆつばもの)のホットシートみたいなのが、実家の父から送られてきまして、
その眉唾シート(笑)を下に敷いた毛布の上で、
ノビている二匹。温かい?!のかもしれません。。。

L1050590.JPG

L1050591.JPG


L1050592.JPG

L1050593.JPG


ほんでもって、昨日のハラダのスタイルです。
またまた、シアーズのネルガウンを着てきてしまいました。。。
テーマは「子どもの寝巻き的な」感じです。。。ZZZZ


L1050633.JPG

ブーツはブランド不明の推定70s物で、
メキシコ彫りと黒の無地レザーのコンビになっている、
クレープソールのプル・オン・ブーツです。
ボトムは裏地がフランネル地のデニムパンツを裏返して履いてきました。
上は一見ハート柄?!に見えるかもですが、
ストーンズのリップマークが刺繍されてるスウェットです。
スウェットの下は50sのオープンカラーのプリントネルです。
見事に綿100%しか着ていません(笑)


L1050646.JPGのサムネール画像


んで、
今日、2月3日は、
(節分&andymoriのセカンドアルバム発売日←しつこく友達の宣伝デス(笑))


推定1800年代初期のヴィクトリアンのウールドレスに
推定1920~30年代の子供用のヴェルヴェットのコートを合わせてきました。

L1050671.JPG

このコートはバイヤー堀ちゃん(堀江稔昌氏)が、
下北沢のヘイト&アシュバリーで見て、
「昨日、ヘイトに行ったらチャラ(私のことです)の好きそうな、
ムーミンみたいな(笑)
コートがあったぜ~♪」と教えてくれたのですが、
偶然にも、同じ日にヘイトに私も時間差で行ってて、
まさにその堀ちゃんがいうところのムーミンコート?!を購入していたという。。。(笑)
実物であります☆

てか、堀ちゃん。。。厳密にはムーミンじゃなくて。。
ミーじゃない?
ミーが着てた服っぽくないかい?
だいたいムーミンって服着てないよね?!(笑)
なんですけど。。。

L1050666.JPG


ハラダはケータイをほぼ毎日携帯していません。
(ケータイなんだから携帯しろよ~と←正論。よく友人たちに言われます。)
なので、腕時計が結構必需品です。
今日は1920sのアメリカ製の銀時計。ねじの細工にサファイアがはめ込みに、
なっております。
1日で15分ほど遅れますが。。。その程度は手巻きの愛嬌かな。。。と。。。

L1050675.JPG


L1050654.JPG


L1050656.JPG


ユーカリの葉がいい香りです。
むぎが食べようと試みています。


L1050657.JPG


※コメントは承認されるまで公開されません。