HOME  >  FASHION  >  FEATURE

FASHION_FEATURE

  • OLD
  • NEW

服の求道者たち ~「É」の系譜~ 第一回:SUN/kakke デザイナー 尾崎雄飛

2013.02.01

このエントリーをはてなブックマークに追加
ff_ozaki_main.jpg

一昔前に比べて、今現在ファッション業界には、様々な逆風が吹き荒れています。「服」自体の求心力の低下、ファストファッションの台頭による優先順位の低下など、挙げたらきりがないのですが、そんな中でも己の矜持を元に頑固なまでにこだわり抜いたクリエイションを産みだし続けているデザイナーがいます。フイナムが今最も気になるこれら3人のデザイナーに、語り尽くしてもらうシリーズ企画。インタビュアーはデザイナー3人と、強い絆で結ばれているプロモーションプランニングオフィス「ムロフィス」代表の中室太輔氏。第一弾は〈サンカッケー(SUN/kakke)〉デザイナー、尾崎雄飛氏の登場です。どこの媒体でもありえない特濃インタビューをご堪能ください。

Photo_Shota Matsumoto(people)、Masaki Sato(item)
Edit_Ryo Komuta

尾崎雄飛 Yuhi Ozaki
1980年愛知県生まれ。2001年より某セレクトショップ「É」のバイヤーとして勤務後、2007年に〈フィルメランジェ(FilMelange)〉を立ち上げる。2011年に独立し、フリーランスのデザイナーとして様々なブランドのデザイン、ディレクションを手がける。そして2012年1月に自身のブランド〈サンカッケー(SUN/kakke)〉をスタート。

中室太輔 Taisuke Nakamuro
国内外のファッションブランドをメインに幅広いジャンルのブランドの プロモーションやPRを手掛ける「ムロフィス プロモーションプランニング」の代表兼ディレクター。ヒゲがチャームポイントで、最近では季節の変化をヒゲで感じれるほどに。

バイヤー時代はいい意味で癖のある人たちが多かったね。(尾崎)
ff_ozaki_sub_02.jpg

中室太輔氏(以下中室 敬称略): 改まって話を聞くっていうのも、なんかこうあれですが。えーと、まずどんな感じのキャリアなんでしたっけ?

尾崎雄飛氏(以下尾崎 敬称略): (笑)。えーと、まず20歳のときに、某セレクトショップ「É」の名古屋店新規オープンで入社しまして。で、半年後にバイヤー候補っていうことで、すぐ東京に呼ばれたのかな、本社付けの。

中室: それって異例なの?

尾崎: うーん、まぁ異例なのかもしれないけど、その当時だからありえたというか。会社がこれからまさに大きくなるっていうタイミングだったので。

中室: 確かにね。でも、上司の鶴の一声的なもので、ポーンって一本釣りな感じだよね。他の同期からしたらびっくりしたんじゃない?

尾崎: そうね。とにかく当時は新しい世代に対してすごく肯定的だったんだよね。で、初めは商品管理みたいなことをやって、それからバイヤー、みたいな感じで。当時、渋谷のお店の上が事務所だったんだけど、まぁそのときのお店の人が怖くてね(笑)。

中室: 俺らですかね(笑)。当時自分は学生バイトだったんだけど、社歴も長かったから、尾崎が入ってきたときは「どこの馬の骨だ、こいつ?」みたいな雰囲気はあったかもね(笑)。

尾崎: 本当にいい意味で癖のある人たちが多かったから。毎日けっこう刺激的だったよ。

ff_ozaki_sub_03.jpg

FROM 2013 SPRING SUMMER LOOK BOOK

中室: でも、尾崎は当時から色んな知識がすごかったから、すぐに馴染んでた感じはしたけどね。

尾崎: それでも最初は大変だったよ(笑)。とにかくキャラが濃かったから、みんな。

中室: 確かに。今、主要な役職に就いてるような人もけっこういるよね。イメージとしては、"濃くなります"でリニューアルした「ビューティ&ユース 原宿店」とか、あとは「ビームス 原宿店」とか、そんな感じだったね。で、まぁバイヤー時代の話ね。どれくらいやってたんだっけ?

尾崎: 2年半くらいかな。それぐらい経った頃から、会社の目指す方向性と、自分のやりたいことが少しづつずれてきて。

中室: ほぉほぉ。

尾崎: ようは、他のお店では買えない、ウチ固有の商材はあまりいらないかな、という雰囲気になってきて。自分もまだ若かったんで、これは自分の思う「バイイング」とは違うなって思って、結局異動することになって。

中室: そこからちょっと別の部署にいて、会社もやめたもんね。で、かなり長い間会わなかったよね。

尾崎: うん。誰とも会わなかった(笑)

中室: ていうか、今だから言えるけど、同じ会社にいるときはそんなに仲良くなかったよね(笑)。バイヤーとプレスっていう立場の違いもあるのかなぁ。実際、仲良くなったのって、お互い独立してからだよね。

尾崎: そうだね。

ff_ozaki_sub_04.jpg

FROM 2013 SPRING SUMMER LOOK BOOK

中室: 結局何やってたの、その後。

尾崎: まぁ、ほんとに何もしてなかった時期を経て、実は広告代理店で1年くらい働いてたり。

中室: へー、それは全然知らなかったわ。

尾崎: で、ある日、古着の卸の会社が小売りをやりたいんだけどっていう話をもらって。中目黒の川沿いの「ピック(Pick)」っていうお店をやってたね。

中室: 達正と?(編集部注:〈マニファクチュアード バイ セーラーズ(MANUFACTURED by Sailor's)〉デザイナー、大貫達正氏)

尾崎: そうそう。オープン当初は、かなり売ってたよ。当時の「ジャンティーク(JANTIQUES)」と同じぐらいは売ってたんじゃないかな。で、これを半年くらいやってたら、今度は別の会社から「カットソーの素材は作れるんだけど、モノは作れなくて」っていう相談があって。

中室: おぉ、ようやく。

尾崎: そう、それで〈フィルメランジェ(FilMelange)〉を2007年の春にスタートすることになりまして。古着屋作ってほぼ半年後ぐらいかな。で、5月には最初のコレクションができて。でも、5月っていったら、秋冬の仕入れはほぼ終わってるし。「困ったねぇ」みたいな(笑)。でも、まぁなんとかいくつか入れてくれるところも見つかって。

中室: よく最初に売れたよね、それだけ。そういえばさ、ルメール(クリストフ・ルメール)のお店があったとこで、なんかやってたよね。

尾崎: そう。ちょっと縁があって、ポップアップショップを2週間だけ。そこで初めてお店を作ることになりまして。

ff_ozaki_sub_05.jpg

中室: 俺は、そのとき初めて〈フィルメランジェ〉を知ったんだよね。あー、尾崎こんなことやってんだ。「いいじゃん!」って(笑)。で、そこからウチの事務所の周りからちょこちょこ会うようになったよね。

尾崎: うん。でも、まぁ〈フィルメランジェ〉はメイデンさん(メイデンカンパニー)に預けてたし、ムロと仕事を一緒にするっていう感覚はまだなかったんだけど。ただ、髭は生やせばいいのにって思ってたね(笑)。一回髭のときに会って、めちゃめちゃかっこいいなって思ったんで。

中室: あ、そう? いやー、職質よくされるんだよねーなんて言ってたっけね。

尾崎: ブルックリンにいる人みたいで、超かっこいいなーって思ってたんだよね。で、そこからしばらく経ってから呑みに行くようになって。

中室: やっぱりお互い独立してしばらく経ってるし、腹割って話すようになったよね。

尾崎: そうだね。

1  2  3  4

FASHION FEATURE TOP

  • OLD
  • NEW