服の求道者たち ~「É」の系譜~ 第一回:SUN/kakke デザイナー 尾崎雄飛
2013.02.01

2013 SPRING SUMMERのキーアイテムをご紹介。
絞り込まれた型数の中に、尾崎氏が思うエレガンスやダンディズムがギッシリと詰まった今季の新作。「シンプルでベーシック」という普遍性を備えながら、無類の服好きをも唸らせる渾身の作り込みが練り込まれています。
商品の問い合わせ先はすべて以下まで。
(▽三角形 03-6438-9309)
商品の問い合わせ先はすべて以下まで。
(▽三角形 03-6438-9309)
上質な素材が生み出す極上の着心地。
美しい光沢と、ちりめんのような落ち感、涼やかなタッチのシルクコットンシアサッカーを使用した同素材のセットアップ。ジャケットは、肩パッドや芯地を最低限にし、カーディガンの様に柔らかい着心地を追求した、ハンドテイラードの仕様。膝上丈のショーツとともに、裏地にはマドラスチェックのタイ産シルクを配しています。ちなみに上下で生産工場を使い分けています。左「WAVE」¥37,800、右「SEA」¥94,500
クラシカルなデザインと高機能が融合。
観賞用のエジプシャンコットンと、シーアイランドコットンを交配させてつくられた「フィンクス種コットン」を、玉虫色に光るシャンブレー(縦糸と横糸の色が異なる織物)のギャバジンにしています。クラシックなデザインながらGORE-TEX®の認定工場で縫われており、「3レイヤー/シームテープ仕様」のフードや、脇下のベンチレーション、各部に圧着フィルムを配するなど、存分に最先端のテクノロジーが練り込まれています。「LEAF」¥189,000
タフなのに、そこはかとなく上品。
上のトレンチコートでも使っていた「フィンクス種コットン」を、今度はシャトル織機でゆっくりぎっしり織り上げ、完成したタフなオックスフォード生地。この生地をドレスシャツの工場できれいに丁寧に縫製した手間のかかった一着。本文中に工場を使い分けているという話で上がったアイテムがこちら。運動量を確保しながらもスッキリ美しいパターンメイキングは、着れば着るほど体に馴染みます。「PAPER」¥31,500
どこまでも柔らかな印象のテーラード。
凛とした清涼感のあるシルク入りホップサックを使用したソフトなテイラードジャケット。肩パッドを外し、最低限の芯地を適所にのみ使用した、カーディガンのようにリラックスして着られるジャケットとなっています。背裏やラペルの裏側にタイ産のマドラスチェック柄シルク生地を配し、あくまで控えめにエレガンスを薫らせています。「ICE」¥94,500
一着は持っていたいベーシックス。
追撚したドライタッチのコットンによる、オーソドックスな英国スタイルのカーディガンです。シャープなラインを描くVゾーンは実にタイトな印象。身頃の脇をメッシュ編みに切り替えることで、ベンチレート機能を持たせているという、小技の効いた一着。写真のホワイトの他に、イエロー、ブルーの3色展開です。「SAND」¥37,800