DM archives
2011.11.21
こんにちはエイモトです。
先日の英国訪問の際に本社訪問をしてきました。
敷地内にオフィス・ヘリテージセンター・ファクトリーなど幾つかの建物
が有るのですが、今日はヘリテージセンターで見た面白いアイテムの写真
をいくつか紹介しますね。
その前に先ず、現在のドクターマーチンが生みだされた家ともいえるこの
建物。小さくてとても雰囲気のよいお家です。
壁をつたう赤い実がとてもかわいい。
1946年にドイツで作られたドクターマーチンの原型とも言える靴。
当時の女性モデル。
70年代、他社メーカーにもソールを供給していた頃の広告。
左にはマーチンソールを採用・製靴・販売を行っていたメーカーの
ロゴが並びます。
もともとドクターマーチンって商売っけの無い会社だったらしいのですが
、靴をしっかり売ろう!と言う意識に芽生え70年代にはポップやディス
プレイアイテムなどが作られ、本格的にブランディングが始まった様です。
かわいい靴のミニチュア♡
70年代にはエアクッションを活かしてこんなスニーカーも作られていま
した。なんかかわいい。
かわいいを乱発してしまいました。。。
ところでワタシ、皆さんがドクターマーチンを知っていること前提のような
ことばかりを今まで書いてきましたがドクターマーチンって?
英国の靴メーカーです。
興味のある方、オフィシャルHPで歴史をご覧になって頂けます。
映像もあるので興味が有る方みてね!