HOME  >  BLOG

Creator Blog

福田健太郎GOOD OL' DIRECTOR8年間セレクトショップに勤務し、販売員とショップバイヤーを担当。2007年9月にGOOD OL'を設立し、現在に至る。www.good-ol.com

Party Report Blog

福田健太郎
GOOD OL' DIRECTOR
8年間セレクトショップに勤務し、販売員とショップバイヤーを担当。2007年9月にGOOD OL'を設立し、現在に至る。

www.good-ol.com

Blog Menu

隙間はいつもこれ

2012.08.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
さてさて甲子園も今日で終わり、24時間テレビがちらつき出すと夏の終焉を感じずにはいられませんね...
また、来年の夏も楽しく過ごせるように一年がんばりましょう。
立ち上がりを控えたこの時期、いつも店頭で奮闘をみせるのが小物類。
なかでも、2年ほど前から金子眼鏡と取り組んでいる眼鏡達がピシャッと締めてくれます。
今回で4シリーズ目になる「Eyebrows」というモデルは、その名の通り「眉毛」の様に見える2トーンが特徴的なモデル。
鯖江の職人さんの手で削り出された8mm厚の「テンプル」部分は、別注した黄ばんだクリア生地とべっ甲生地を張り合わせています。
そのため、内側は唐草模様の彫りが入った別注の芯が透けるかたちになっています。
昔は中の芯を見る事なんか出来ないにもかかわらず、婦人用の眼鏡のほとんどに使用されていたんだそうです。
そんなデッドストックの芯から型を新たにおこし直したわけです。
過去3モデルからずっと継続して採用しているのが「ノーズパッド」。
これは、鼻の低い日本人のために発明された日本独自の部品です。
フレームと一体型になっている仕様のものと比べて段違いの掛け心地を約束してくれます。
そのパッドの中の金具も別注でオールドハートの彫りを入れたものを使用しています。
この眼鏡達には、職人の技と知恵と歴史がふんだんに盛り込まれています。
うちのラインナップの中でも一際存在感が強いアイテムといっていいと思います。
全国のディーラーでは既に完売してしまっていますが、明日グランドオープンを迎えるWISMに最終デリバリーされます。
是非、店頭に足をお運びください。

眼鏡1.jpg

眼鏡2.jpg

眼鏡3.jpg

眼鏡4.jpg

¥23,100

WISM 
東京都渋谷区神宮前5-17-20
03-6418-5034


※コメントは承認されるまで公開されません。