ヘムト日記
平山洋次
HEMT PR
代表/ディレクター
1977年生まれ、セレクトショッププレスを経て、プレスオフィス「HEMT PR」を設立。PRと販売促進をリンクさせる構築的なプロモーションを提案。
www.hemtpr.com
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
クオバディスのエコダイアリー
2011.09.24
昨年の発売から気になっていたコチラを買いました。
クオバディスのエコダイアリー『EQUOLOGY』2012年版
手帳はいつも年明けぎりぎりに買ってますが、
2012年版は訳あって早めに。。。
エクオロジーは、定番のデザインや機能はそのままに、
フランスで認定された再生紙と植物性インクを100%使用しています。
意外にザラザラしていて書き易いかもって思う再生紙には
ドイツの環境ラベルであるブルーエンジェルマークが付いており、
フランスのグリーンプリンティング規格で認証された植物性インクは、
大気汚染の原因となるVOCを排出しないらしい。
カバーの原料に採用されているのは、自然界に存在する
微生物などによって無害な物質に分解されやすい生分解性の素材。
ビニール製のカバーと比べて、石油資源を節約できると同時に、
土に埋めれば自然に還ることから廃棄時の環境負荷も少ない。
(プライスも¥2800くらいで通常版よりも安い。)
毎日使う手帳がエコだと、ほんの少〜し気持ちに余裕が持てそうです。
というか、そんな気持ちで仕事がしたいという願望かも。。。
Victory Grill Blues Jam!!
※コメントは承認されるまで公開されません。