ヘムト日記
平山洋次
HEMT PR
代表/ディレクター
1977年生まれ、セレクトショッププレスを経て、プレスオフィス「HEMT PR」を設立。PRと販売促進をリンクさせる構築的なプロモーションを提案。
www.hemtpr.com
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
NB1300CLで颯爽と展示会場に立つ
2013.04.17
今日もNew Balance 1300CLで颯爽と展示会場に立つこのブランドのデザイナー
【in cloudiness】(イン クラウディネス)
2013 Autumn & Winter Collection
-- THE BOOKWORMS LIBRARY --
1848年、ボストンに創設されたアメリカ最古の近代的公共図書館。そこに足繁く通う愛書家から着想を得た2013 Autumn&Winter Collectionは、愛書家達のリラックス感漂うデイリーな洋服を歴史あるボストンという街から連想させるネイビー,バーガンディといったクラシックな色合いにミント、サックスなどシャーベットカラーを差しアメリカらしいアイテムに落とし込んだコレクションです。
GBのスタジャン、ayameの眼鏡、Tricker'sのウィングチップなどの【in cloudiness】が仕掛けるコラボアイテムは毎シーズン定評があります。
【TOOLS PHILOSOPHY】(ツールズ フィロソフィー)
『A DAILY STANDARD TOOL』をコンセプトに、世界中から集めたハイクオリティな材料を用いて『スタイル』『機能』を両立させた道具作りを目指すアクセサリーブランドです。
ツールズ フィロソフィーの定番人気シリーズ「wichard社のカラビナキーチェーン」。そして両方のデザイナー吉田雄二。帽子はEbbets Field。相変わらずUSAですね!!
そしてデザイナーは替わって、一緒に展示会を行っているBAGブランド【20/80】 TWENTY EIGHTY(トゥエンティー エイティー)
アメリカ ホーウィン社のクロムエクセルレザーを使い、国内の縫製工場で丁寧に造り込んだのがパッと見ただけで伝わってきます。シンプルなロゴやデザインが男心を擽りますな。。。オイルドパラフィンのキャンバスメッセンジャー、キャンバスメールバッグ、レザーウォレット、レザーグローブ、アンクルバンドなどなどアイテムが豊富なトゥエンティー エイティー。
個人的に気になるのがこのアイテム。iPad、PC、カード、充電器、筆記用具、、、、などが収納出来るドキュメントバッグ(もしくはクラッチバッグ)
それを自転車に装着!!!BAGのサイドにはジップが付いているからこの状態で開けてもバラバラになりません。
【20/80】デザイナー田中陽一。実用性が高くかっこいいアイテムを作り続けてます!!!
この3ブランドとも明日までTOC第2ビル808で展示会を開催中。お近くにお越しのディーラーさま是非お立ち寄り下さい。
※コメントは承認されるまで公開されません。