的場プッシュ
的場良平(まとば りょうへい)
LABORATORY/BERBERJIN® MANAGER
since1984 born to be PUNK ♂
・アナーキックイベント“TOKYO DOLLS”主催。
www.berberjin.com
-
-
- TokyoDolls & TokyoBabys Vol.8
- FUNNY WEAPON STORE blackmeans/BERBERJIN ®
- BerBerJin SHIZUOKA
- RIE SATO
- "CLUTCH VINTAGE MALL"
- "NONONO"
- SUPER SUMMER SALE
- 『GUILTY PARTIES SOUND INC. KILLER TUNES BROADCAST -TOKYO HAT ROCKERS- VOLUME 1』
- MUSEUM NEU 5TH ANNIVERSARY POP UP STORE in And A shibuya with LABORATORY/BERBERJIN®
- ありがとうございました!!!
-
RIE SATO
2012.09.17
こんばんは!!
ご無沙汰しております。
的場です。
今日は光栄な事に僕も企画にたずさわったこのTシャツを紹介させてください!!
個人的には世界一のプリントTだと思います。
『RIE SATO』
間違いなくTシャツ好きには必見のブランドだと断言します。
撮影、データ作成、製版からインクのチョイスまでの徹底したこだわりと、
楽しむ事に対する姿勢が並じゃないです。

フロントは、
グレーと、黒の2色。正確には、
ボディの白を入れて、3色で表現する、フォトプリント。
色のバランスが崩れると、写真の再現度が下がります。
絶妙なグレーのチョイス。
これによって、元写真のモヤっと感が表現できます。
バックプリントは、
ナンバリングっぽいラバープリントの立体感と、光沢感を出すために、
6回アメリカンラバーを刷って(もちろん乾かして刷っての繰り返し)
7回目に透明のジェルラバーを刷っています。
触ると分かるベタベタ感。ビンテージのナンバリングプリントっぽく仕上がっています。
ここまで寄ると、この2色分解がわかるでしょうか?
ソバカスまで完璧に再現。
完成品を見てあまりのクオリティーに感動しました。
恥ずかしがらず、着て下さい。
違和感は、楽しむためにあるはずです。
嗚呼、Tシャツ万歳。
※コメントは承認されるまで公開されません。