(左耳からの)15聴目。
2012.06.05
19歳を迎える辺りから。
視力が。
突然悪いと感じ。
視力の低下が。
加速。
視力の悪い人は。
ずっと前から。
悪い。
僕は比較的。
遅いのではないかと。
想う。
遺伝だの。
色んな説があるが。
単に僕の場合。
一般的な統計からすると。
って。
その統計からは逸れて。
そう、僕の場合。
勉強もしない。
本も。
その頃は。
読まなかったから。
視力は低下。
。
。
。
(省略)
しかしながら。
眼鏡というアイテムが。
アクセサリーに。
こんなにカラフルな。
状況になるのは。
素直に嬉しい。
想像はしていたが。
。
。
。
(省略)
実に。
喜ばしい事だが。
少々、時間がかかりすぎた。
感はある。
頑強の達人は。
僕に。
眼鏡のフレームは一度買ったら。
。
。
。
。
。
。
。
(省略)
なんて。
帽子がそうなった様に。
眼鏡も。
靴に近づいた。
鞄もか。
振り幅が広がったお陰で。
フォーカスし易くなった。
お陰様で。
創りたい物だらけになった。
それを編集する作業。
達人には。
お世話になりっぱなしだが。
今回のパズルも。
うまく完成しそうだ。
ラストのピース。
強引にねじ込んで。
要するに何が言いたいのか。
数シーズンもの間。
同じ眼鏡ってのは。
飽きっぽいこの僕には。
到底。
無理。
って事。
達人(達)に。
感謝である。
ちなみに1年分以上の企画を。
進めているのである。
遠くを見ると。
目の前の物の良さ。
悪さも。
視界を広げているだけです。
視力の悪い人達にとって。
こんな良い時代はない。
なんて思ってたら。
ループ。
ループ。
ループ。
ループ。
ループ。
ループ。
なんだな。
これからも沢山の。
眼鏡を。
楽しみたいと。
あ。
先日、靴の達人が。
次の眼鏡は?って。
。
。
。
。
(省略)
って。
内緒に出来ず。
素直に答えた。
こんなです。
。
。
。
(省略)
ミヤシタタカヒロ。