HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

UNITED ARROWS STAFF原宿本店 メンズ館&福岡店のスタッフユナイテッドアローズ原宿本店 メンズ館と福岡店にて働くスタッフ陣。原宿と福岡からファッションだけにとどまらない情報をお届けします。

UNITED ARROWS BLOG

UNITED ARROWS STAFF
原宿本店 メンズ館&福岡店のスタッフ
ユナイテッドアローズ原宿本店 メンズ館と福岡店にて働くスタッフ陣。原宿と福岡からファッションだけにとどまらない情報をお届けします。

Blog Menu

猛暑!!ですが、今欲しい秋冬物!

2013.07.24

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今週は猛暑も一休みなのか、今週はやや涼しい日々が続いています。

 

こんだけ暑いと秋冬商品の入荷状況なんて...となりますよね♪

それでも容赦無く入ってくる商品群の中から、"今でしょ!"

な一品の紹介です。

 

第一弾 入荷では

・COMME des GARCONS HOMME 

・COMME des GARCONS JUNYA WATANABE MAN

・COMME des GARCONS HOMME DEUX 

・kolor 

・sacai 

・DRIES VAN NOTEN

・Maison Martin Margiela

以上 7ブランドです。

 

20130723_160557.JPG

で!私的一品とは、

COMME des GARCONS HOMME "INDIVIDUALIZED SHIRTS" です!

鮮やかなチェック柄を使用し、INDIVIさんが作ったBDシャツで、

至って普通な感じが気になってます。

 

20130723_160744.JPG

この生地のリクエストがCDG社だろう予想の上で欲しいです。

普通に「あっ、綺麗な色でカワイイ」

しかし、¥42,000 税込みという価格もスペシャル!

INDIVIなら、もう少し安く手に入るんだけどなぁ~、なんて思ってしまいがちですが

CDG社が絡む事に意味(面白み)があるのです。 

 

ウンチク

1961年創業のアメリカはニュージャージー州のシャツブランド。

もちろんアメリカ製。

長い間ブルックス・ブラザーズBrooks Brothersのシャツをつくっていた名門ファクトリーブランドです。

今はブルックスのシャツはどうなのかな?

インディビジュアライズド・シャツといえば、ダン・リバーDan River)社のオックスフォード生地が有名。

ブルックス・ブラザーズにて独占されていたこの生地は重厚で使い込むほどに味が出て好評でした。

現在はダン・リバー社が倒産してしまいましたが、品質の高い生地を現在も使用している。

 

 

来週まで在庫があれば、購入を考えます。

 

ヨシワラ