-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
UFC® 158 St-Pierre vs. Diaz
2013.03.16
早いものでUFCの日本大会から半月も経ちました。
日本大会ではチャンピオンシップが無かったので、心のなかでは会場の盛り上がりを不安視していたものの、そんな思いとは裏腹な会場の熱気に驚きました。しかもセミ、メインの盛り上がりは昨年同様と言ったところで、UFC日本大会は大成功だったのではないでしょうか。
そうそう、試合後のランキングも変動し岡見選手がミドル級4位になったので、もう一試合完璧な勝利を勝ち取れば二度目のタイトルマッチもそう遠くはない感じがします。
さて、今週末のUFCではGSP vs. ニック・ディアスの試合が行われます。
復帰戦の王座統一戦も切り抜け、ウェルター級の王座として君臨し続けるGSPに悪童ニック・ディアスが挑みます。MMA PLANETの記事にも書いてあったのですが、戦績的には順番が違う気もしますが、そこはメジャー興行。3度めの正直的なカードは、決まってから今週の記者会見までに交わされた両者のトラッシュトークすらも大会に華を添える感じで、それを見聞きしているファンは盛り上がらないわけがありませんからね!!
そして、順番待ちをしていたジョニへンことジョニー・ヘンドリックスが、若手有望株のローリー・マクドナルドの欠場で前王者のカーロス・コンディットと対戦するという事態に。んでも、こんだけ選手がいるとZuffaも慌てないよなぁ、、、しかも、モチベーションを下げないカードを組み直せる選手層と、選手自身がプロのエンターテイナーなので興行にダメージを負わせないという心構えなのか、すぐに対戦を受諾するというのには脱帽。
しかし、カードが決まった時点で戦略を練り、選手はその戦術に沿ったトレーニングメニューをこなすはずだから、対戦相手が変わるとメニューを組み直さなきゃいけないから大変だろうなぁと。あー、でも選手が変わっても試合を受けることができる理由や仕組み(マネージメント方法?!)がちゃんとあるような気もする。。。その辺は一度関係者に話を聞いてみたい。
ということで、今週末もMMAを楽しみます!!
#UFC
#WOWOW
#MMA PLANET
※コメントは承認されるまで公開されません。