HOME  >  CULTURE  >  NEWS

CULTURE_NEWS

  • OLD
  • NEW

SPBSワークショップで制作された、雑誌『art for all』の特別号が完成!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2011.07.11 11:00

spbs_main.jpg

(左)『art for all「colors of life」』 ¥525
(右)『art for all「Art is already for all」』 ¥525


渋谷の東急本店通り沿いに拠を構える出版社兼書店、"シブパブ"こと「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」(以下、SPBS)にて、2008年より開催されている「SPBS編集ワークショップ」。今年は、2006年に惜しまれながらも廃刊となった雑誌『relax』の元編集長、岡本仁氏を校長兼編集長に招き開催されました。


その受講生たちが半年間をかけ制作してきた、異なる内容の2冊の雑誌が遂に完成。そして、この度7月20日(水)より、全国で販売がスタートします。


岡本氏が編集人となり、トーキョー カルチャート by ビームスにて2009年より発行されているフリーペーパー『art for all』の特別号として制作された今回の2冊。"アートを買うということ"をより身近に感じてほしいというコンセプトのもと、2つの編集部に分かれ、それぞれ「colors of life」と「Art is already for all」というテーマに沿い、企画から取材執筆までを受講生自らで行いました。


apbswsws.jpg


全36ページで構成される誌面には、アーティストへのインタビューや、フイナムのブログでもお馴染み、写真家 平野太呂氏の撮り下ろし写真などが掲載されており、1冊を通してじっくりと楽しめる内容となっております。


なお、こちらの2冊は先頃開催された「THE TOKYO ART BOOK FAIR 2011」を皮切りに、全国の書店やセレクトショップなどで、受講生自身の手によって販売。受講生たちの渾身の作品を是非、店頭で手に取ってみてはいかがでしょう。


SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS
住所:東京都渋谷区神山町17-3
電話:03-5465-0577
www.shibuyabooks.net

CULTURE NEWS TOP

  • OLD
  • NEW