HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

ハラダユウコArchive&Style Shop Press1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。www.archiveandstyle.com

That Way About Things

ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press

1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com

Blog Menu

National Recovery Administration

2010.01.15


フイナムブログをご覧の皆様こんにちは☆

1月も2週間過ぎて、
2010年になってもう半月も経つのか~と、
あまりに日々が電光石火で過ぎていくので焦り気味のハラダです。(苦笑)


さて、今日は何をアップしようかな~?と考えつつ、
いろいろアップしたい商品も入荷してきていますが、
ブログは小出しでいきますね☆(笑)

と、いうわけで、
昨日のドレスシャツに関連して、
今日は30sのベストをアップします☆

L1040681.JPG


たまたま、上の写真の様な30s~40sの古い仕立てのベストが、
数着入荷したのですが、
その中のひとつを取り上げます。

理由はこれ 


L1040678.JPG

通称「NRA」のタグが、
フロントポケットの内側に付いていたので、
「NRA」についてちょっとお話しようかな~と。


L1040679.JPG


「NRA」「National Recovery Administration」は、
1933年に設立されたアメリカの行政機関で、
日本語に訳すと、
「全国復興庁」となります。

当時のアメリカ大統領であるフランクリン・ルーズベルトが、
1929年に始まった世界経済恐慌を克服するために行った
ニューディール政策の中の最重要法案が
「全国産業復興法」という経済を立て直す法案で、
その法案を施行した機関の名前が略称「NRA」というわけです。

L1040680.JPG


1933年の6月16日に制定されたこの法案の中味は、
企業の生産量に規制をかけて、適正な利潤を確保させ、
一方、労働者には団結権や団体交渉権を認め、
最低賃金を確保させ、生産力や購買力の向上を目指そうとしました。

つまり「NRA」が、上の内容を管轄し、
施行していたということですね。

L1040684.JPG

しかし、
1935年に、
アメリカ合衆国最高裁判所がこの「全国産業復興法」
に違憲判決を下したことから、同法が廃止されたので、
それに伴い「NRA」もわずか2年足らずで解散しました。

それでも最低賃金や労働時間などを定めた労働法に関する部分は、
1935年の全国労働関係法で改正して引き継がれていき、
のちにヴィンテージ品でも良く見かけるユニオンチケットなども、
誕生するわけです。

今回はたまたま、このようなベストに、
「NRA」のタグがついていましたが、
他にもテーラードJKやワークJKについていたり、
高円寺のサントラップさんの09年12月4日ブログで見ましたが、
バッジなども珍しいですが存在しているみたいです。☆


また、明日もなにかアップしま~す☆


あと、セカンドの最新号が送られてきました。 ↓

L1040864.JPG

という、特集ですが、
うちのディレクター坂ちんがバンバン出てて(笑)
全く知らなかったハラダは開いてびっくりでしたよ~(笑)
忙しいのに?!いつの間に???!です===(笑)

う~~~~む、今、ロンドンに居るのですが、
ディレクター坂ちん神出鬼没です~(笑)

※コメントは承認されるまで公開されません。