CATEGORY
ARCHIVE
- 2011.07[7]
- 2011.06[9]
- 2011.05[13]
- 2011.04[7]
- 2011.03[10]
- 2011.02[10]
- 2011.01[5]
- 2010.12[7]
- 2010.11[13]
- 2010.10[12]
- 2010.09[10]
- 2010.08[12]
- 2010.07[15]
- 2010.06[10]
- 2010.05[13]
- 2010.04[6]
- 2010.03[18]
- 2010.02[13]
- 2010.01[13]
- 2009.12[16]
- 2009.11[5]
- 2009.10[14]
- 2009.09[15]
- 2009.08[12]
- 2009.07[15]
- 2009.06[12]
- 2009.05[17]
- 2009.04[6]
- 2009.03[16]
- 2009.02[11]
- 2009.01[15]
- 2008.12[16]
- 2008.11[15]
- 2008.10[13]
- 2008.09[15]
- 2008.08[18]
- 2008.07[17]
- 2008.06[18]
- 2008.05[19]
- 2008.04[15]
- 2008.03[15]
- 2008.02[9]
- 2008.01[12]
- 2007.12[14]
- 2007.11[10]
- 2007.10[8]
- 2007.09[11]
- 2007.08[17]
- 2007.07[14]
- 2007.06[19]
- 2007.05[10]
- 2007.04[11]
- 2007.03[2]
SEARCH
QR

古着店ロストヒルズのバイヤー。および08AWよりスタートしたシューズブランドRootageの企画を担当。
http://www.losthills.jp/PAGE 66/66
えー、すでに本日3個目のアップになりますが、明後日からアメリカの為、しばらくアップできないので今日のうちに頑張ります。(そういえば僕の上にいる岡君、まだ1件もアップしてないみたいですけど...) 実は...
先程、コンバースの記事をアップしたんですが。 皆さんに説明させていただきたいことが2つほど。 1)写真がやたらでかくて見づらい。 すいません、まだこのブログのシステムを十分に把握していなかった為、画像...
明後日、4月3日から13日まで買い付けに行ってきます。 その前に、先日ちょっとした臨時入荷があったので、そのご紹介を。 最近、ホントになくなってきたUSAメイドのコンバース。 まあよく考えてみればUS...
本日からフイナムブログに参加させてもらうことになりましたロストヒルズの栗原と申します。 去年のフイナムvol.27の「目利きバイヤーの反省会」に参加させてもらったことがあるので、フイナム愛読者の方には...
ブログを新規に開設しました。...
PAGE 66/66