HOME  >  BLOG

Creator Blog

松村宗亮茶人 SHUHALLY代表伝統を重んじながらも“茶の湯をもっと自由に!もっと楽しく!”というコンセプトによる活動が共感を呼び、全国の百貨店やギャラリーまた海外からも招かれ多数の茶会を開催。伝統文化によるチャリティイベントを主催するなど、日本文化の新たな伝統の開拓・発信に努め幅広く活動中。shuhally.jp

ERO-Tea-CISM

松村宗亮
茶人 SHUHALLY代表
伝統を重んじながらも“茶の湯をもっと自由に!もっと楽しく!”というコンセプトによる活動が共感を呼び、全国の百貨店やギャラリーまた海外からも招かれ多数の茶会を開催。伝統文化によるチャリティイベントを主催するなど、日本文化の新たな伝統の開拓・発信に努め幅広く活動中。

shuhally.jp

Blog Menu

字も巧くなる?七夕茶会

2013.07.07

hpGALLERYにて絶賛開催中の


での特別企画

小堀遠州流小堀芙由子さん席主の茶会に参加してきました!

梅雨明けもして真夏を感じる気候の中
とっても涼しげな設え。

Image-38.jpg

水が入っている水指は古いギヤマン(ガラス)

釜は流祖 小堀遠州好みの瓢 ひょうたんと 七宝の柄

茶を掬う 茶杓 通常は竹ですが

なんとくじらのヒゲでできています。

お茶が入っている薄器は色紙が蒔絵の七夕飾りでした。

席目の前に置いてあるのは小さな鐘

客の人数分鳴らすと 

キィーン ン  ぅ ん  と消えていく場の静けさが引き立つ音。

これも夏を感じさせるのは どこの記憶のせいなのか?

通常 床は 御軸や花が飾ってあるのだが

今回は

Image-36.jpg

なんと金魚ちゃん!

もともと中国の魚だが品種改良の末とっても日本らしい魚になりました。

鉢の中でユラユラと。

何とも羨ましい程の涼しさです!

武家茶道独特のピシッとしたお点前からの一服は程よい熱さが
喉を潤して 肌に涼風が流れたようです。

茶を終わった後に 小堀さんから渡されたのは 

梶の葉とサインペン??

昔の七夕は願い事はこういった葉に書いたそう。
樫の葉に書くことによって字も上手になると言い伝えられていたようです。

書いた願いを結びつけて
Image-37.jpg

字がうまくなるにはもう少し時間がかかりそうです。

最後に小堀さんと はいチーズ

Image-32.jpg

なんともミスマッチな絡みっぷりです。

7月20日には 小堀さんとコンテンポラリーわらべうたの深水郁さんとの
コラボ茶会も開催されるようです。
是非体感して下さい!

暑さふっとぶ素敵な時間でした!ありがとうございました!