5月病なら、程よく会社をさぼれば良いんです。
ー今まで、会社を辞めたいと感じたことはなかったんですか?
大宮:会社員5年目ぐらいの時に「会社を辞めようと思う」というサブタイトルのビデオを撮ったことが役員にバレて、役員と一緒に役員室で鑑賞したことはありますが(笑)、新人時代は特になかったです。せっかく入った会社ですからね。
ーすごいですね、エリーさん......。一体、どんなOLだったんですか?
大宮:まず、資料を捨てることが恐くてできないから、デスクにはいつも資料山積みの高〜い壁ができましたね。それで、上司に「デスクにいるかわからないから、いるときは旗を立てろ!」とか言われていましたね。なかなかいないでしょ、そんな女?
ー確かに、旗を立てろとは言われないですね......。
大宮:でしょ! 恥ずかしながら言うと、引き出しの中から大量の香辛料とか、乾燥ワカメとかも出てきたんですよ。そんな会社員でした。それでも、会社は包容力があると言うか、信じてくれるもんで......。会社って、案外いいところだったりしますよ。
ー素晴らしいですね。エリーさんは、上司に怒られた時、どんな方法で気分転換を図るんですか?
大宮:空いている会議室でものすごい勢いで泣く! そして仲のいい同期の男子に愚痴る! あと、凹んだときは思い切って会社を出ちゃってましたね。悩んだときは、迷惑がかからない程度で外に出ちゃえばいいんですよ。私はお気に入りのコーヒーショップで休んでたな。
ー会社にいても、どうにもならない時ってありますもんね。
大宮:人間関係も同様で、悩んだらその人とちょっと距離を置いたほうがいいと思いますよ。置けない状況もあるけど、気分的に置く。
ーあまり深刻に考え込まないということですかね。
大宮:悩みと向き合ことも大切ですが、ちょっと距離を置く事も時には大切な気がします。会社を辞めるのは最終手段だから、いろいろと工夫したほうがいいと思いますって、実際私が無計画に辞めて大変だったんで、ははは。
交友関係が広いことでも有名な大宮エリーさんですが、本当は大のパーティ嫌い。パーティでは、隅っこでチビチビ酒を飲んでるのだとか。幅広い人と仲良くなったのも、フリーになってからというから驚き。