top009.jpg

VELVA SHEENとの別注TシャツとSTRAPS UNLIMITEDのバッグ

----今回どちらのセレクトさんでもお取り扱いのある"made in USA"のアイテムということで、〈べルバシーン(VELVA SHEEN)〉のTシャツを持ってきていただきました。それぞれ別注されたとのことで、今おっしゃっていた役割が存分に発揮されたデザインになっていますね。

平澤:そうですね。個人的にポケTが欲しかったんですよ(笑)。でも先程言ったように、サイズや首周りは今っぽくして、あとは既存のものより軽くして、柔軟な加工をかけました。カラバリと、今までうちで取り扱っていたものより少し浅めのクルーネックっていうところもポイントです。今までは、すごく深くなきゃ売れなかったですからね(笑)。でもこれは、若いスタッフにもウケがいいです。

----男っぽいスタイルがトレンドになりつつありますもんね。

荒木:シャツの中からチラっとこの白いクルーネックTシャツが見えるだけで、わかっているなって思いますね(笑)。首元がガバッと開いているとスタイリッシュな感じはするけど、ちょっとドンくさくTシャツが見えているくらいがいいよね。50'Sスタイルっぽくオープンカラーのシャツの中に着るとか。逆に今は、そのほうがかっこいいかも。これにシンプルなジャケットを着てもイイと思うし。カラバリをサイズ違いで買って、着方を変えたりするのもおもしろいかもね。

----フリークス ストアと〈ベルバシーン〉の別注のきっかけは?

富樫:アメリカの工場に行かせていただいたんですよ。今、L.A.でパターンも引いて、イチからものを作っているところって少ないですよね。アメカジ育ちとしては、これは、世にリリースしない訳にいかないと思ったのがきっかけですね。

----Tシャツの特徴は?

富樫:今回別注させていただいたのは、昔ながらの形や素材のものです。特にヘンリーネックのアイテムは、"made in USA"にこだわって作りたかったんですよ。あとはアメリカの下着独特のフラットシームを使ったところもポイントです。最近まで薄い素材が流行っていましたが、あえて厚い素材を選んで、ピグメント染めという加工をかけて、ムラのある感じに仕上げています。

荒木:こういうTシャツ、昔は普通に持っていたよね。

富樫:そうですね。僕らが学生の頃には後染めブームがあったので、たくさんあったんですけど、最近見なかったので、逆に見たことない人にとっては新鮮に写るかなぁと思って。これは、中国製とかでは絶対に出来ないムラ感なんです。

平澤:アメリカ製ならではな加工感ですね。

富樫:見る人が見たら、B品ですけどね(笑)。それが魅力です。

----荒木さんがスタイリングで使うとしたら、どういうコーディネイトを考えますか?

荒木:これは、リアルに自分が中学、高校の時に着ていたものに近いので、割と一枚で着たいイメージですね。オーバーサイズのデニムとかスラックスとかを合わせて"ただ着ただけ"みたいなスタイルがイメージかな。1枚で勝負できる感じだよね。

----そういうほうが今モテるかもしれないですよね。潔くて(笑)。

荒木:そうだね(笑)。去年くらいまでは、敬遠していたんだけど、僕もこういう厚手の生地が今の気分なんですよ!

平澤:昔は、これが標準装備でしたよね(笑)。

荒木:ですね。

富樫:あと、体型が気になる人にもオススメなんですよ。S、M、Lで展開しているんですけど、マルドウのTシャツって幅が結構大きいんですよ。なので、サイズで困っている人は来て! って感じですね。

----あと、もう1つ同じく両ショップでお取り扱いのブランドが、〈ストラップスアンリミテッド(STRAPS UNLIMITED)〉。

平澤:今季からうちで取り扱うことになったのが、"ファイアーファイター"(写真右)というモデルのバッグで、実際アメリカの消防士が使っているものをサイズダウンしたものです。国家機関に認められたアイテムということで注目が高いブランドですね。パーツも全て"made in USA"なんです。

荒木:こういう大きいバッグで実用性が高いものってなかなかないんですよね。

----"made in USA"のバッグの特徴ってあるんですか?

平澤:生地じゃないですかね。このバッグは特にわかりやすいですけど。アメリカ製と中国のコーデュラって違うんですよ。

富樫:発色とかも違いますよね。

平澤:付属の金物もいいですよね。すごく小さいですが、しっかり"made in USA"って書いてあるので、他のバッグもチェックしてみるとおもしろいかもしれないですね。

----フリークス ストアで取り扱いのものは?

富樫:今日は、持ってきていないんですけど、定番のデイバッグです。〈ストラップスアンリミテッド〉は、ブランド背景にもグッときますね。安心感がありますよ。

----気になった方は、ぜひお店でチェックしていただきたいですね。本日は、めいっぱい"made in USA"の魅力を語っていただきました。ありがとうございました。

top010.jpg

top011.jpg

top012.jpg


top016.jpg

_MG_1551.jpg

top018.jpg


1234