HOME  >  BLOG

Creator Blog

朝倉洋美Bob Foundationアートディレクション/グラフィックデザインイラストレーションクリエイティブグループBob Foundationの片方。ペーパーブランドNumber 62もやっています。www.bobfoundation.comwww.number62.jp

チョコもササミも捨てがたい

朝倉洋美
Bob Foundation
アートディレクション/グラフィックデザイン
イラストレーション
クリエイティブグループBob Foundationの片方。
ペーパーブランドNumber 62もやっています。
www.bobfoundation.com
www.number62.jp

Blog Menu

ヒカリエにてさらし者の刑に・・・

2012.12.19

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

実は12/25まで、ヒカリエ8F aiiimaの「社会社見学」という企画にて
ボブファンデーションの事務所がお引っ越ししてきています。
そのガラス張りの展示会場にてわたくし、仕事しています。

ついでにDIY SHOPという名のものにNumber 62の商品を売りつつ
ヒカリエでお買い物して、62のギフトラップを使って
プレゼントを包んでみませんか?というイベントもやっています。


IMG_3124.JPG

でも今のところチャレンジしてくれたの、一人だけ。

頼むよみんな、やってみようよ。

え、わたしが教えるのかって?
包むの下手だから指導もできなくて、ごめん。

慣れない環境で不機嫌そうにしてるかもですが
「フイナムみました」
と声をかけてね。

・・・なんにもオマケ、ないですが。。。
いや、なんか考えます。
スマイル、とか以外だよね、求められるのは。

image.jpeg

ちなみにここではなんと!
ボブのオリジナルドライTシャツ&ジムバッグが購入できるよ!

image (3).jpeg

ブレックファスト、
ランチ、
ディナー
プロテイン。

気合い入るでしょ。



image (2).jpeg


ちっちゃい事が大きな違いに。
ダ・カ・ラ・
COME ON!
You can do it!

こちらもアナタのやる気をそそります。



速乾Tシャツだからジム通いのアナタ、ランニングしているアナタにもピッタリ。
サイズもS, M, L, XLと取り揃えております。

バッグはこっち:
image (1).jpeg


Come on! Bagのホワイトは残り一つ。


打ち合わせでいない事もあるけれど、
ぜひお越し下さい。

そうそう、TSUTAYA ROPPONGIでも買えます!
こっちは62のラッピングで柱を3本もラップしております。

IMG_3156.jpg