HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

平沼久幸BAYCREW`S PRESS渋谷区渋谷生まれ渋谷勤務。JOURNAL STANDARD、journal standard furniture STAFF、JOURNAL STANDARD PRESSを経て、BAYCREW`S PRESSに。

hiranuma@神南.jp

平沼久幸
BAYCREW`S PRESS
渋谷区渋谷生まれ渋谷勤務。JOURNAL STANDARD、journal standard furniture STAFF、JOURNAL STANDARD PRESSを経て、BAYCREW`S PRESSに。

Blog Menu

ゆく年、くる靴下(reprise)

2012.12.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
後少しで、
今年も終わります。


紅白歌合戦も終わりに近づいている今、
大変焦りながら
文字を綴っているわけです。



そんなことは
置いておいて、


今年最後の晩餐を皆様にお届けいたします。


20121231_233916.png


◆ ジャーナル スタンダード レリュームのもの
ウールの素材感とライン。幼稚園の時にこんなのブレザーに短パンで履いてたなと。
写真ではわかりにくいのが残念だけれども、織りが絶妙。





20121231_234007.png


◆hoboの靴下
丈感、ライン、配色、ネップ感、履いた所を想像できる一足。
しかし、やちむんと木製スプーンが似合う。




20121231_234157.png


◆J.S.ホームステッドの靴下
ダックハンターカモって言うだけで興奮ですが、
肉厚具合といい感じの締め付け具合のブーツソックス。




20121231_234326.png


◆みんな大好きな某米国アパレルの。
弊社レディスプレス内藤氏の買い物にお伴させていただいた時に購入。
個人的にやっぱりカラーネップが好きみたいです。
あと、写真じゃわかりづらいけど、ブルーグレイが良い色。





20121231_234539.png


◆STANCEのウータン
待望の一足!!この記事で紹介されていましたが、
これはマストでしょう!!
履いたらW---------------------------TANGみたいに伸びないか、心配...。





20121231_234709.png


◆NOGLAMのもの
昨年、手袋で巷をにぎわせたNOGLAMの。
手袋も好きだったな〜。
これも、
履いたら"ひでぶ"の時の顔みたいにならないか...心配。



とこんな、
わたくしの一字一句に
おつき合いいただきありがとうございます。


今年も大変お世話になりました。


来年も
ナニトゾよろしくお願いします。


平沼久幸

てはなし。

※コメントは承認されるまで公開されません。