HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

小林二郎メイド イン ワールド ディレクター1971年生まれ、東京都出身、A型、乙女座。MADE IN WORLDのディレクター(何でも屋?)。衣、食、旅、日常を綴っていきます。www.madeinworld.co.jp

衣.食.旅

小林二郎
メイド イン ワールド ディレクター

1971年生まれ、東京都出身、A型、乙女座。MADE IN WORLDのディレクター(何でも屋?)。衣、食、旅、日常を綴っていきます。www.madeinworld.co.jp

Blog Menu

アメリカ出張での食事情

2009.06.05

 アメリカの出張、基本的にはホテルは予約しないので、仕事の状況に応じて宿探しをするのですが、ヘトヘトで辿り着くホテルの周りには大概ファストフードと中華のデリバリーかピザといったものぐらいしかありません。

食事に対する欲はもはや無く、マックやタコベルのバリューメニューから3つ選んで$3で済ます食事なんてこともしばしば。

中華のデリバリーは良くも悪くも何処の町で食べてもほぼ同じ味、ある意味チェーン店状態ですが、いかんせ量が多いので必ず翌朝、寝ぼけた胃袋に無理矢理詰め込むことになります。

ピザはパスです。

まぁこんな食生活では体に悪いと、スーパーでレタスとドレッシングを買って、翌日のスケジュールを考えながらビールのアテにしたりもして.....

そんな生活をしていると、ホテルから徒歩県内にTAQUERIA(メキシコ定食屋)やベトナム料理屋があったりしたらテンション上がりまくり、これが3〜4日に一度の密かな楽しみなんです。

今回とある街でベトナム料理店に遭遇、リコメンドメニューにあったCHICKEN CURRY with garlic noodle, チョイス(いろんなベトナム料理屋に行っているつもりでしたが、初めてみるメニューです)
P1020600.JPG
麺にまったく絡まないスープ、ニンニクたっぷり過ぎの麺。
めったに残さない私ですが......

こんな日もあります

※コメントは承認されるまで公開されません。