衣.食.旅
小林二郎
メイド イン ワールド ディレクター
1971年生まれ、東京都出身、A型、乙女座。MADE IN WORLDのディレクター(何でも屋?)。衣、食、旅、日常を綴っていきます。www.madeinworld.co.jp
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
MY BEST 5 AMERICAN FOOD
2012.01.19
アメリカ出張は常に時間との戦いなので、朝、昼はスーパーで買った格安の食パン(Wheat bread)をかじるだけでまるで餌です(笑)。
夕飯も3日に1回はそのパンにハムとシュレッドレタス、スープを買っての部屋飯。
そんな食生活なので夕飯のチョイスは買い付ける商品同様とても慎重になります。
昨年の出張でのBest Dinnerをご紹介。
第5位 Cajun Restrant
いわゆる南部料理です。日本で有名なのはファミレスでも食べれるジャンバラヤですが、オススメはナマズ(Catfish)ワニ(Gator)ザリガニ(Crawfish)にオクラ(Okra)等。
食材だけ並べるとかなりゲテモノ感もありますがどれも美味しいんです。
勿論スパイスは強く好き嫌いはあるかもしれませんが、私はたまに食べたくなる料理の一つです。
第4位 Fajita (Mexican)
アメリカのMexico料理屋に行くと必ずある料理で、滅多に外す事のない味付け。
田舎町のレストランで迷ったらFajita、的なメニューなのですが、やはりメキシカンが働いていて混んでいるお店は美味しいです。
実はFajitaはMexicoではあまり食されません。
第3位 Logan's (Steak house)
様々なステーキハウスやチェーンレストランで食べましたが、ここが味、値段のバランスは群を抜いています。
付け合わせ2つ選べて$10~12ぐらいでビールはピッチャーで$7といった所です。(店舗によって異なります)
第2位 Live GUACAMOLE
最近徐々に見かけるようになった"Live GUACAMOLE" テーブルサイドでフレッシュなアボカドにトマトやオニオンを入れてスパイスはお好みの量で調整してくれます。
自宅でも真似て作るのですが、タマネギの辛みというかが違いこの味には辿り着きません。
第1位 Pork chop
1インチ以上の厚みのポークチョップを完璧な加減で焼き上げる技は、グリル大国アメリカならではです。
お店の中にアイランド焼き台が配置されシェフが一つづつ丁寧に焼き上げていて、サラダバーもあるのでバランスの良い食事になります。
盛りつけは酷いですが、今まで食べたPork chopの中で間違いなく一番美味しかったです。
ど田舎の為2度と行く事はないとと思われますが、また行きたいお店No1です。
1位の写真が汚くてすいません、、、、
お酒が飲めて、モーテルから徒歩圏内という条件で選ぶので、結構ハズレもありますが、それもまた醍醐味です。
番外編
モーテルの施設によっては、部屋食もぐっとグレードがあがりますw
まともに機能するBBQグリルに出会えたのはこの1回きりです。
キッチン付きの部屋では勿論自炊です。
そういえば最近アメリカでアジア料理を食べていません。
※コメントは承認されるまで公開されません。