HOME >
カブってるとか カブってないとか。
2011.12.06
帽子の収納の仕方がまったく思いつかず
部屋のあちこちに 抜け殻みたいに落ちてます。ヤナカです。
こんにちは。
さて、本日はキャップの話。
まぁ
どちらかと言うとハットが好きで
先日紹介したボルサリーノや 銀座トラヤのオリジナルや
ザ スタイリススト ジャパンのモノを日々愛用してますが
いっつもだと飽きるんで 気分的なサイクルがやってきたら
キャップの類いも かぶるワケです。
気に入ってるのは
いまは経営状況が変わったクーパーズタウンのウールキャップやら
ボーンのNYが イカす。
かつてのナンバーナインが ネペンテス限定で展開した
パープルの耳当て付きキャップやら
あらためてイイ色です。
Supremeが ウールリッチのツィード地を使った
同じく耳当て付きキャップやら。
この辺の感覚は さすが Supreme。
ちょっとヒネリが加わったモノが 好きみたい。
しかも こうやって あらためると
どれも冬仕様のウールで 防寒性の高いのばっかりだな...と。
ただ キャップって
ホントに必要なのは 夏じゃね??
イイんです イイんです。
夏は ストローハットかぶってれば問題ないし
リネンのキャスケットってのも充実してるから。。。
えっ?
だから 帽子が片付かない??
あぁ あぁ。
[ 今日の募集 ]
帽子の上手な片付け方。(カタチがバラバラの場合)
※コメントは承認されるまで公開されません。