2013年のJACK SPADE。 ポップでユニークでスタイリッシュ、フイナムイチオシブランドの今を追う。
2013.12.18

神南に居を構えるショップ「JACK SPADE JINNAN」には〈ジャック・スペード〉のユーモアたっぷりのフィロソフィーがぎっしりと詰まっています。ただ商品を並べるだけではなく、ちょっとした小物や仕掛け、ポスターなど細部に至るまでとにかくポップで気が利いているんです。まずはショップの現在進行形を見ていきましょう。
Photo_Kengo Shimizu
賑やかでキュートな店内をご案内いたします。
〈ジャック・スペード〉のショップでは、とにかく細かいところに注目してください。例えば小物を置いてある棚にひっそりと鎮座した人形、ネクタイの後ろにたたずむマグカップ、壁一面に貼られたアーティなポスターなどなど、思わず「これいくらですか?」と言いたくなるような魅力的なものが所狭しと配置されているわけです。すごく簡単に言ってしまうと、夢があるショップ。いつ行ってもなんだかワクワクさせてくれるし、大人が楽しめる遊び心が満載なんです。
そして圧巻がこちらの階段横に配置された、本、本、本の山。。。
赤・青・緑と本の背の色で統一したという、実に手間のかかる、そして美しいディスプレイ。〈ジャック・スペード〉といえば本ですので(後述)、このアートワークはそういう意味でも理にかなっているというわけです。ちなみにこちらの選書・ディレクションは、渋谷の名店「Flying Books」が担当したそう。納得。。。