NIKE LUNAR ICONS A to Z
2013.09.03

〈ナイキ〉が誇る最先端のテクノロジーと、スタイリッシュで美しいデザインを兼ね備えたコレクションを展開しているライフスタイルカテゴリー〈ナイキ スポーツウェア(NIKE SPORTSWEAR)〉。その最新作「NIKE LUNAR ICONS」では、〈ナイキ〉を代表する過去の名作に最先端のソールテクノロジー「ルナロン」を搭載して、より快適に進化を遂げた注目モデルがラインナップ。では、このコレクションは僕らのライフスタイルにどのようなイノベーションを起こしてくれるのか。その可能性と魅力を「A to Z」、26のキーワードから紐解いていきます。
Illustration_ Andrew Joyce
Edit_Hiroshi Yamamoto
MOON STEP
月の上を歩くような履き心地、という革新性。
月の重力は地球の6分の1だと言う。1969年、アポロ11号が月面着陸を成功し、乗組員たちが月面を歩く当時の映像を目にすると、跳ねるように歩いている姿が確認できます。
この浮遊感のある軽やかな月面歩行の足取りをアスリートの履くシューズに取り入れるべく開発されたのが、月を意味する「ルナ」をネーミングに用いたソールテクノロジー「ルナロン」です。航空宇宙業界のトップエンジニアの協力を経て、開発されたそれは超軽量で高いクッション性を誇り、安定感も抜群。その履き心地は月の上を歩くようだと形容されています。
荒唐無稽。まるで夢のようなアイディアを実現させる〈ナイキ〉の実行力からは、革新であることの本当の意味を知ることができます。
Photo_Kengo Shimizu
BACK NUMBER