今すぐ欲しい、セレクトショップの別注orオンリー秋アイテム特集!
2011.11.14
JOURNAL STANDARD - ジャーナル スタンダード -
Journal Standard TRISECT×CRESCENT DOWN WORKS
         
         
         
         ダウンの老舗が手掛けるマウンテンパーカ。
         
           アメリカ・シアトル生まれの老舗ファクトリー〈クレセントダウンワークス〉に別注をかけて製作した、大人な印象漂うマウンテンパーカ。無駄のないスッキリとしたデザインと定番60/40クロスの素材感、渋いカーキのカラーリングが、ありそうでなかった一枚。
         
          Editor's Voice
        
         
         ダウンの印象が強かったクレセントですが、マウンパも"良く出来"。60/40クロスの素材使いは流石ですし、渋めのカラーリングや短めの着丈などブルゾン感覚で着られるのも嬉しい一着です。(谷中)
         
		
         
         Journal Standard TRISECT×CRESCENT DOWN WORKS
         
         
         デイリーなダウンシャツ。秘密はカラーリングと素材感。
         
         こちらも〈クレセントダウンワークス〉に別注をかけたダウンシャツ。デザインは定番の形を踏襲しながらも、カラーリングで〈ジャーナル スタンダード トライセクト〉らしさを表現。こちらも素材に60/40クロスを採用することで光沢を抑え、幅広い用途に対応可能な仕上がりとなっています。 
         
         Editor's Voice
        
         
         冬になると急増するダウン需要。寒いのだから、軽くて暖かいダウンを着るのは当たり前のことだけど、回り見渡すと......ね。人と被るのが嫌とかではなく、被りながらも差を付けるのが重要なわけで。そういったときに大活躍してくれそうなのが、このシャツ型ダウン。60/40クロスの素材感と機能性も、ポイント高し。新たな冬の定番として、重宝してくれそう。(山本)
         
         
         Journal Standard TRISECT
         
         
         今年はタイにもハリスツィード
         
         昨シーズンはアロハ柄を用いて製作した、〈ジャーナル スタンダード トライセクト〉人気のタイ。今季はハリスツィードを使用し、秋冬らしい仕上がりに。豊富なパターンバリエーションもさることながら、6,000円台のプライスも嬉しいポイント。
         
         Editor's Voice
        
         
         今季はタイにもハリスツィード。とはいえ、これほど豊富なバリエーションで展開されたら迷ってしまいますが、プライスも魅力的ですし、何本かまとめ買いするのも十分アリ。ジャケットは被りそうだから...と懸念している方は、小物でハリスツィードを取り入れてみてはいかがしょう。(谷中)
         
         

