今年もあります、「ビームス(BEAMS)」と〈バウワウ(BOW WOW)〉による大人気の別注企画。これまでにもそれぞれの強みを注ぎ込んだアイテムで注目を集めてきましたが、今回は“メカニック”や“ビルダー”から着想を得たTシャツとパンツが登場します。
国内を飛び越え海外からも支持されている「ビームス」独自の今日的な解釈と、〈バウワウ〉が魅せる高度でリアルな加工技術。この両者だからこそ具現化できたアイテムたちは無骨ながらもどこか都会的で、現在のトレンドをしっかりとおさえられた仕上がりとなっています。
それぞれのアイテムに施された破れや汚れが印象的ですが、これは着用したひとの物語が垣間見えるような作業着をイメージして製作されたからなんだとか。毎度のことですが、何年も時代を超えてきたかのような風合いを表現できる技術の高さ、それを可能とする生地づくりには驚かされます。
それが表れているのが、古き良きパーツカンパニーを想起させるデザインをまとったこちらのTシャツ。ホワイトとブラックの2色が用意されているのですが、ストイックにものづくりと向き合う両者は、なんとカラーごとに異なる加工を施すという発想に至ったそうです。
より良いものを製作するため、一切の妥協なし。これこそクラフトマンシップと呼ぶにふさわしいのではないでしょうか。
MOTORCYCLE PARTS COMPANY TEE ¥13,750
一方のパンツはというと、こちらもかなり秀逸。アメリカで100年以上愛されてきた歴史あるダック生地を使用しつつ、いまの気分にもマッチする程よくゆるいシルエットに仕立てられています。
何度も試行錯誤を繰り返し、誕生するまでに多くの時間を費したという意欲作は、新品とは思えないほどの味わい深さが魅力的。小慣れたムードを演出してくれるだけでなく、コーディネートの主役として抜群の存在感を放ってくれることでしょう。
DUCK PAINTER PANTS HARD AGED ¥47,300
いずれも販売は、「ビームス 原宿 リミテッドストア」をはじめ、「ビームス ライフ 横浜」、「ビームス 名古屋」、「ビームス ストリート 梅田」という限られた店舗のみで8月30日(土)からスタート。なお、「ビームス」のオンラインストアでもリリース予定となっているので、店頭に足を運べないという方は、こちらをご利用ください。
BEAMS HARAJUKU LIMITED STORE
住所:東京都渋谷区神宮前3-24-5 2F
時間:12:00~20:00(月〜金) / 11:00~20:00(日・祝)
電話:03-3470-3947
定休日:土曜
beams.co.jp