NEWS

デッドストック生地で仕立てた一点もののジャケット。JACKET by YUTASETOGAWAがまもなくドロップです。

何ともアノニマスなネーミングで思わず気になってしまう、ジャケット専業ブランド。それが、宮本哲明さんが手がける〈ジャケット(JACKET)〉です。

丁寧に仕立てられたジャケットはクラシカルで大人の上品さが漂い、カジュアルなスタイルからフォーマルな装いまで幅広く対応してくれるものばかり。肩肘張らず、それでいて少し背筋が伸びるような、心地良いテンション感が魅力的です。

そんな同ブランドが新たに試みたのは、廃棄される素材や忘れ去られる存在をレスキューする(救う)こと。同じ考え方で活動を続けているデザイナー・瀬戸川裕太さんによるブランド〈ユウタセトガワ(YUTASETOGAWA)〉をパートナーに迎え、デッドストック生地を用いた表情豊かなジャケットをローンチします。

展開されるのは、素材調達が困難な生地を用いたスペシャルシリーズと、ピンズを取り付けダメージ加工を施したリメークシリーズ。

いずれも宮本さんが惚れ込む〈ユウタセトガワ〉の独創的かつパワフルな発想をベースに、両者の個性が投影されたデザインに仕上がっています。

まずは、4着限定のリリースとなるスペシャルシリーズから見ていきます。

COTTON PIQUE DOCTOR JACKET ¥93,500
Color:BEIGE
Size:1、2、3(S、M、L相当)
受注生産 限定4着

ベテランの日本人テーラーが全工程を担い、丁寧な丸縫い仕立てが大きな特徴となる本作。往年のワークウェアによく見られたコットンダックを想起させるフランス製のコットンピケ、裏地に配置された美しいグリーンのコットン、細部に散りばめられたメタルボタンなど、廃棄寸前だったデッドストックのものを採用しているのも見逃せないポイントです。

ほかにも、〈ユウタセトガワ〉のプロダクトに用いられるアイコニックな胸ポケットの下げ札をはじめ、腕や肘のパッチ、レザーアクセサリーをデザインすることで、古着と現行のちょうど中間に位置するような、世界に4着だけのスペシャルなジャケットが完成しました。

続いては、〈ジャケット〉が手がけるコットンカルゼ生地の定番モデルを再構築した、リメークシリーズ。

YS REMAKE COTTON KERSEY JACKET ¥104,500
Color:BLACK
Size:0(XS相当)

YS REMAKE COTTON KERSEY JACKET ¥99,000
Color:BROWN
Size:1(S相当)

YS REMAKE COTTON KERSEY JACKET ¥96,800
Color:GREEN
Size:1(S相当)

YS REMAKE COTTON KERSEY JACKET ¥88,000
Color:NAVY
Size:4S(XL相当)

ブラック、ブラウン、グリーン、ネイビーの4着が用意されていますが、驚くことにすべてが一点もの(初回販売は各色1サイズの4着、その後は受注生産)。瀬戸川さんによる手作業と国内工場でそれぞれ施されたダメージ加工がデザインに奥行きをもたらし、ボディのカラーごとに相性の良いヨーロッパのヴィンテージピンズが配置されたインパクト抜群の仕上がりとなっています。

また、スタッズで固定されたレザーは他の製品を製造するときに生じた余剰パーツで、ここにも無駄をなくすというSDGsで現代的なものづくりが活きています。

いずれも、神宮前に位置するショールーム&ストア「BLANDET Tokyo」で9月27日(土)から開催されるポップアップストアを皮切りに、順次販売がスタートされるとのこと。早い者勝ちとなっているので、購入を検討している方は、早めに会場に足を運ぶのが吉と言えそうです。

次なるフェーズへと歩みを進める〈ジャケット〉の挑戦に、ぜひご注目を。

INFORMATION

JACKET by YUTASETOGAWA LAUNCH POP-UP

会期:9月27日(土)〜10月5日(日)
時間:12:00〜19:00(初日のみ13:00オープン。平日はアポイント制)
場所:BLANDET Tokyo
住所:渋谷区神宮前2-19-13 VORT原宿3階

【問い合わせ先】
BLANDET Tokyo
Instagram:@blandet_tokyo

JACKET
Instagram:@jacket_tokyo

TOP > NEWS