TSIホールディングスとパートナーシップを締結し、日本国内におけるリテール展開の転換点を迎えている〈アルファ インダストリーズ(ALPHA INDUSTRIES)〉。
そのリスタートの歩みが、「渋谷パルコ」を皮切りに全国を巡回するポップアップストアから始まります。まずはこちらのムービーからご覧ください。
展開されるアイテムは、新たな船出を印象付けるようなブルーやピンクといった日本企画のフレッシュなカラーパレットが追加されたほか、柔らかな艶をまとったナッパレザー、デタッチャブルなコットンツイルパネルとフライトナイロンのミックス、M-65を転写したトロンプルイユのナイロンなど、多様な技法や素材の選定によってマスターピースであるMA-1に新たな表情が加わっています。
CWU45P、B-15等のオーセンティックなアイテム群も、ミリタリーウェアとしての機能に由来する意匠を維持しつつ、フィッティングの再考によってモダンなムードへとアップデート。
アウターウェアの左腕に取り付けられる象徴的な赤リボンは、リブランディングの過程においても“ブランドの核”は不変であることを示しています。
MA-1 FLIGHT JACKET(HERITAGE)
¥33,000
さらに注目したいのが、〈カミヤ(KAMIYA)〉とのコラボレーションアイテム。
年代物のステンシル機を使用したステンシル加工にホワイトベージュの汚れを合わせ、一般的な経年変化とは異なる風合いが表現されています。デザイナーの神谷康司氏が日頃よりMA-1をピンズでアレンジする着こなしを好むことから、オリジナルのピンズも添えられているそう。
ALPHA INDUSTRIES × KAMIYA MA-1
¥66,000
ALPHA INDUSTRIES × KAMIYA L/S TEE
¥19,800
ALPHA INDUSTRIES × KAMIYA S/S TEE
¥17,600
今回のコラボレーションに際し、〈アルファ インダストリーズ〉への想いを神谷氏は以下のように語っています。
自己を形成してきたミュージックビデオやアーティストのスタイルを通じてALPHAのMA-1やM-65がカルチャーの象徴になっていることを知り、長年惹かれてきました。“本物”のミリタリーウェアでありながらファッションと深く結びついている在り方は、自分がクリエイションにおいて重要視していることと重なり合うもので、尊敬の念を抱いています。
全国を巡回するポップアップストアは、「渋谷パルコ」、「名古屋ラシック」、「コクーンシティ」、「札幌ステラプレイス」、「東京ソラマチ」など全国10店舗で展開予定。
初回の「渋谷パルコ」でのポップアップストアは、今週末10月4日(土)からスタートです。ぜひ会場に足を運んで、新生〈アルファ インダストリーズ〉に直接触れてみてください。
Alpha Industries FW2025
渋谷PARCO POP UP STORE
会期:10月4日(土)〜19日(日)
場所:SHIBUYA PARCO 3F Pop-up space
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1