小規模なマーケットイベントに注目が集まっていますが、そのなかでも、いい評判が各所から聞こえてくる「OLD FASHIONED」。過去2回にわたり開催され、そのどちらも大盛況のうちに幕を閉じました。そして明日から週末にかけて、第3回目が東京・恵比寿で開催されます。
全国各地から小規模ながらも魅力的な出展者が集まる。
インテリア、家具、ファッション、生活雑貨、クラフト、食…。暮らしにまつわるおよそ30の出展者が一堂に会します。今回からはブース数もさらに増え、バイヤーと一般入場の垣根もなくし、全日程で誰でも参加可能になりました。
なんといってもこのイベント、出展者の面々が濃い。インテリアスタイリスト・作原さん率いる東京の「MOUNTAIN MORNING」や長野の夫婦がつくる家具「QUIET SPACE TOOL & FURNITURE」、京都の皮革ブランド「logsee」、ルームスプレーも人気となっている長野の木工屋「車屋木材」など、新旧問わずヒップな商いがずらり。主催者の嗅覚とキュレーション力もお見事です。
会期は明日2月6日(木)から4日間。インディペンデントな動きの最先端をご覧あれ。
OLD FASHIONED
		会期:2月6日(木)〜9日(日)
		場所:TRIP ROOM
		住所:東京都渋谷区恵比寿南2-9-8
		時間:11:00〜18:00(最終日は17:00まで)
		@oldfashioned2020
参加者一覧
		■2月6日(木)〜9日(日)
		・archipelago(兵庫/器、道具、本)
		・QUIET SPACE TOOL & FURNITURE(長野/家具、生活道具)
		・MUYA(和歌山/服、フォトフレーム)
		・RINEN(東京/衣服)
		・ihållande(東京/インテリアプロダクト)
		・Blow the Whistle(神奈川/ペットグッズ)
		・tnk.(神奈川/洋服)
		・車屋木材工業(長野/漆器・木工)
		・STUDIO DOUGHNUTS(東京/インテリアプロダクト)
		・りんご工舎(長野/プロダクトデザイン)
		・山の形(山形/道具)
		・Oo(大阪/ネックアンダーウェア)
		・AJOY(東京/雑貨)
		・SPONGE BOOK STORE(東京/模擬書店)
		・logsee(京都/皮革)
		・ろくろ舎(福井/漆器)
		・家具と陶 やがて(京都/家具、陶器)
		・Chisato Muro(和歌山/ジュエリー)
		・MOUNTAIN MORNING(東京/家具)
		・多鹿治夫鋏製作所(兵庫/鋏)
		・小石製作所(徳島/木製玩具、生活道具)
		■2月8日(土)、9日(日)
		・Forager(東京/生花、スワッグ、花器)
		・SAN(大阪/食堂)
		・YOUNG(東京/カレー)
		・COUNTRY BOY(東京/ワイン)
		・food common(東京/食)
		・TORAU(東京/おつまみ、ワイン、イラスト)
		・BAKEMAN(東京/パン)※8日のみ出店
		・Single O Japan(東京/コーヒーロースター)
		・DAILY COFFEE STAND(東京/コーヒー)※9日のみ出店
		・向井知(東京/料理家)※9日のみ出店
	
 
     
  

 
	        
 
        