CATEGORY
ARCHIVE
- 2011.07[7]
- 2011.06[9]
- 2011.05[13]
- 2011.04[7]
- 2011.03[10]
- 2011.02[10]
- 2011.01[5]
- 2010.12[7]
- 2010.11[13]
- 2010.10[12]
- 2010.09[10]
- 2010.08[12]
- 2010.07[15]
- 2010.06[10]
- 2010.05[13]
- 2010.04[6]
- 2010.03[18]
- 2010.02[13]
- 2010.01[13]
- 2009.12[16]
- 2009.11[5]
- 2009.10[14]
- 2009.09[15]
- 2009.08[12]
- 2009.07[15]
- 2009.06[12]
- 2009.05[17]
- 2009.04[6]
- 2009.03[16]
- 2009.02[11]
- 2009.01[15]
- 2008.12[16]
- 2008.11[15]
- 2008.10[13]
- 2008.09[15]
- 2008.08[18]
- 2008.07[17]
- 2008.06[18]
- 2008.05[19]
- 2008.04[15]
- 2008.03[15]
- 2008.02[9]
- 2008.01[12]
- 2007.12[14]
- 2007.11[10]
- 2007.10[8]
- 2007.09[11]
- 2007.08[17]
- 2007.07[14]
- 2007.06[19]
- 2007.05[10]
- 2007.04[11]
- 2007.03[2]
SEARCH
QR

古着店ロストヒルズのバイヤー。および08AWよりスタートしたシューズブランドRootageの企画を担当。
http://www.losthills.jp/
津田沼店にて6月8~10日の3日間、セールを開催します。 新品、レギュラー古着だけでなく、ヴィンテージなども一部20~50%になりますので、是非是非ご来店ください。 詳しくはLosthills津田沼店...
またもや古着ネタを。 今回のネタは、ここんところ人気のリバーシブルTシャツです。 もともと玉数があるアイテムでもないので昔からあまり集まらないモノではあったんですが、ここ数年のオールドTシャツ人気(特...
すいません、このネタは一般の読者の方には一切関係のないネタです。 僕はこのブログをはじめた当初から、改行時に空行を作る方法がわからず困っていたんですが.... 投稿時に何行も空けて、確認ページで確認し...
このフイナムブログに引っ越してきてから、あまり古着知識ネタをやっていなかったんで、今回は久々にソレを。 今回のネタはこれらのヴィンテージスウェットにプリントされている不可解なギリシャ文字。 Tシャツ、...
次回の入荷ですが、入荷日が30日(水)に決まりましたのでお知らせいたします。 今回は、先日のブログでお伝えしたデッドストックがメインで入ってくる他に、古着も何箱か入ってきます。 また、長らく売り切れだ...
さて、アパレル関係者のブログには普段まず登場しないであろうフレーズをタイトルに付けてみました。 というのも..... 今回、ご紹介するのはこのNIKE OREGON WAFFLE君。 「って、中国共産...
今回はいつもと違うルートで買い付けに行ってきた為、僕より先に商品が日本に着いており、すでに店頭に並んでいます。 ちなみにこんなものが入荷しています。 まずは革ジャン。 上段左からグラス ウォーター、A...
こんにちは。 まだアメリカで買い付け中なんですが、入荷日が決まりましたのでご連絡します。 19日と26日です。 今回は大量入荷の為、2回に分けての入荷となります。 帰国次第アイテムの詳細をアップします...
今日から21日までアメリカに買い付けに行ってきます。 その為、しばらくこのブログもお休みさせていただきます。 帰国したらすぐに入荷情報をアップしますので。 今回も何か出る予感が.........
皆さん知ってました??? VANSもNIKE IDみたいに自分の好きな配色で自分だけの1足を作れるって。 https://shop.vans.com/webapp/wcs/stores/servlet...