HOME
>
BLOG

Blog Menu
-

ジェントルマン
2013.07.25
ジェントルマンナイフ 十数年前まで岐阜県関市で作られ、安価で売られていましたが、今となっては制作できる職人さんもほとんどいないという...
-

防災用の笛
2013.07.20
ふくろう笛&ハト笛 長野県須坂市の郷土品 子供のころから身近にあったのであまり意識しなかったけど、改めてよく見てみると ディフォルメ...
-

980円の「勝手にダースベイダー」
2013.07.10
CASIO F-84W 以前のA158-WAと同じく980円で購入。 勝手な主観ですが、 ↑のSW×SEIKOのダースベ...
-

現代人用メガネ
2013.07.09
renomaの80年代眼鏡フレーム(デッドストック) 老舗眼鏡店の棚の奥から見つけました。 自分が初めてかけた眼鏡もレノマでした...
-

TARO
2013.07.01
岡本太郎の信楽焼オブジェ お馴染み「顔」シリーズです。 大阪万博の時に記念して制作された物です。 数年前に1枚購入して、安価で見...
-

アダムスキー風
2013.06.16
木曽檜の和せいろ 20歳代前半の頃、中華料理のコックをやってた時期もあったので、具合が良さそうな雰囲気のツールを見つけると反応してし...