良いバッグの条件と活用術。-- 今春注目の新作バッグを徹底解析 --
2012.02.22

今春、ユニセックスなプロダクトで高い人気を誇るブランド〈クレドラン(CLEDRAN)〉から、コーデュラナイロンを素材に採用したカモフラ柄シリーズが新たにローンチされた。形状、サイズ、容量、色、素材...人にはそれぞれ好みのバッグのこだわりがあるが、気になるあの職業の人々はこの新シリーズを一体どのように使いこなすだろうか。それぞれの考える良いバッグの条件、教えます。
Photos_Hiroyo Kai [ STUH ]
Edit_Ryutaro Yanaka, Yohei Kawada

―普段イラストレーターさんが打ち合せの際に持ち歩いているものって、やっぱりペンとか画用紙とか、そういう印象がありますが...。
浦野周平(以下、浦野:敬称略):僕はイラストレーターなんですが、手でイラストが描けない人間なんで...。
―というと、浦野さんの絵はすべてPCで作られていると?
浦野:そうですね、PCで。スケッチもほとんどすることがないですね。ですから、比較的持ち物はコンパクトにまとめています。打ち合せの時はその場でデータを見せたりするんで、それこそiPadなんかを使っても便利ですよね。
―デジカメはやはり資料集めに必須ですよね。

浦野:日頃から街中で車や建物なんかを撮り溜めてますね。例えば、打ち合せで描くものが決まれば、その帰り道に撮りに行ったりもします。路上にあるものを色んな角度から撮ったりしているんで、かなり不審者ですが(笑)。
―なるほど、他にイラストの参考にしているものはありますか?
浦野:これなんか、妙なポートレイトの写真集なんですけど気味悪いですよね(笑)。パラパラ見てるだけなんですけど、さすがに電車の中では開けないです。
―おー、かなり「SHU-THANG GRAFIX」テイストな写真集ですね(笑)。
浦野:絶妙な表情してるんですよ、どれも(笑)。他には例えば、古いアメリカのゴシップ新聞なんかはよく読みます。 "ヒラリー・クリントンとエイリアンが密会!"みたいな記事から漂う胡散臭さは何とも言えないですよね(笑)。そこをイラストで表現するには、やっぱりそういうのは参考になります。
―しかし、改めてバッグの中を見るとイラストレーターらしいものってほとんどないですね(笑)。
浦野:ハハハ。これだけは欠かせないものって言ったらiPhoneくらいですからね。それも、メールや電話うんぬんということよりも、僕は天性の方向音痴で(笑)。マップ機能を使わないと目的地に辿り着けないという...。

―なるほど(笑)。ちなみに、移動する際はどのようなバッグを使うことが多いですか?
浦野:あまり荷物を持ち歩くこともないですから、ウエストポーチや小振りなショルダーで十分ですよね。それでも打ち合せがある場合なんかは、やっぱりある程度の容量が欲しい。以前までは荷物をリュックの中にぞんざいに突っ込んだりしていたんで、ものを取り出すのが大変だし面倒でしたね。
―こういった全開できるマルチケースを使うといったことは?
浦野:すごく便利だとは前々から思っていましたけど、街で売っているマルチケースって、ビジネス向けのデザインのものが多いじゃないですか? "対衝撃性抜群!"とか言われても、仰々しいし(笑)。その点、〈クレドラン〉のマルチケースはスタイリッシュで使いやすいですね。
―物の出し入れはしやすいですよね。
浦野:非常に細かくセパレートされていますし、マチも十分取ってあるんでものをたくさん入れても気になりませんよね。打ち合せでいただいたA4サイズのファイルも入るし、僕は一つひとつの持ち物が細々しているので、ジップを全開にして中身をすべて見ることができるのはありがたいです。

―デザインについては?
浦野:迷彩なのにストリート色が強くないのは良いですよね。誰にでも使いやすいし、僕も抵抗なく取り入れられる気がします。
―浦野さんのイラストは至るところで目にしますが、今までバッグにイラストを施すようなコラボレーションをしたりしたことは?
浦野:いやー、いままで一度もないですね。機会があれば、是非やってみたいですね。

A4 MULTI CASE ¥9,975
(CLEDRAN TOKYO:03-6438-1935/OSAKA:06-4704-2263/TENJIN IMS 092-791-6661(3月2日オープン))
http://www.cledran.com/mens/
Shuhei Urano
浦野周平
1976年、東京生まれ。'99年よりイラストレーターとして雑誌、書籍、広告、TV、CM等のメディアにて活躍。CDジャケットやロゴデザイン等も手掛ける。著書に「スマートモテリーマン講座」(マガジンハウス)など。
http://www.shu-thang.com/