HOME  >  BLOG

Creator Blog

フイナム編集部

編集部ブログ

フイナム編集部

Blog Menu

例の「いいね!」について。

2011.12.06

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ、山本です。


フイナムのfacebookページ
「いいね!」をポチっとしてくれた方が
2500人を越えました!


facee.jpg


通過点に過ぎない、
と言ってしまえば、それまでですが
こういった1つ1つの積み重ねが嬉しかったりもするのです。


各記事の「いいね!」を押してくれた方々を
辿ってしまったりもしますし。


僕らは意外に気にしーなんです。
僕らでなく「僕は」かな。


コメントなんて、してくれたときには
嬉しくなってお返事をしてしまったり。


つい最近までは
裏方意識が強く、
矢面に立つことを頑なに拒んでいたんですけどね。


人の意識なんて、結構簡単に変わるものです。


変わらないことに誇りを持つより、
変わろうと試みる姿勢の方が重要なのかなと。


んー、文章がまとまりませんね。


ようするに「みなさん、[いいね!]を押してね」ってことです。
意外にモチベーションに繋がるので。

www.facebook.com/houyhnhnm.jp


あしからず。

※コメントは承認されるまで公開されません。