衣.食.旅
小林二郎
メイド イン ワールド ディレクター
1971年生まれ、東京都出身、A型、乙女座。MADE IN WORLDのディレクター(何でも屋?)。衣、食、旅、日常を綴っていきます。www.madeinworld.co.jp
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
H&M
2007.09.21
H&M(ヘネス&モーリッツ)スエーデン発のブランドです。
比較的リーズナブルで、サイズ、デザインが豊富という大型量販っていうイメージだったのですが。
2004年カールラガーフェルドとのコラボラインを発表あたりから、かなりトレンドを取り入れたデザインになってきた気がします。その後ステラ マッカートニー、ヴィクター&ロルフ、マドンナ、カイリミノーグ、様々なアーティストとのコラボで話題を集めました。そして今年はRobert Cavalli 意外です、どんなものになるんでしょう?
僕自身'04年辺りから小物なんかをヨーロッパ出張の時にちょいちょい買ってたのですが、最近では小物からメンズウエア全般に手をだしてます。
ベイシックなV/Nニット。ほとんどTシャツ感覚で着れて便利です、かなり派手なキーフックこういうの持ってなかったので。
そして昔から買い続けているのが下着です。ショートのボクサータイプ、伸縮性と肌触り、生地の厚さ、股下のレングスなんかも程よくて、有名ブランドの下着より腰がなくてはきやすいです。
(変な表現ですが柔かいというより、腰がないって感じなんです。)
写真は無いのですが侮れないのがジャケット、素材に目をつむってもらえれば、ラペル、Vゾーン、等のバランス絶妙です、値段が安いのでがんがん着る普段 着として使えます。
安ければ良いってわけではないですが、限られた予算でお洒落するにはすごくお薦めです。*店頭で取扱いあり。
Highbrow &Lowbrow creates true fashion.
※コメントは承認されるまで公開されません。