衣.食.旅
小林二郎
メイド イン ワールド ディレクター
1971年生まれ、東京都出身、A型、乙女座。MADE IN WORLDのディレクター(何でも屋?)。衣、食、旅、日常を綴っていきます。www.madeinworld.co.jp
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
上海グルメPART1
2007.09.25
今回の旅一番の目的は美味しい食事です、ランチや朝食でいただいたものをまとめてみました。
まずは生煎(焼き小籠包)街のいろんなところで食べれます、冬にきてまた食べたい。「大根パイ」固めてない大根餅をパイで包んで焼た感じ、パイはサツマイモの様な甘さが独特。
ホテルの裏手にあったいつも混んでる地元の人しかいないようなラーメン屋で、胡麻とピーナッツのペースとを乗せただけの麺と牛挽肉の辛い麺。偶然ですが合わせて食べるとタンタン麺です。(こんなの注文したっけ?頼んだ物がちゃんと出てきたのかはいまだに分かりません)
やっぱり上海蟹料理を食べに名店「成隆行蟹王府」へ
蟹ミソとチャーシューの煮凝り、手羽先の蟹肉詰め、なんか居酒屋の手羽先餃子みたいですが、カラッと揚がっていて旨い、一人1本からたのめるのは嬉しいです。
蟹ミソ小籠包、蟹ミソの風味が抜群、さすが高級店。多分町中の安い所では、普通のショウロンポーを注文したほうが良いきがします。
この店にきた目的は「蟹ミソ炒飯」肉もミソもたっぷりですし、なによりベースの炒飯が旨いです。
ランチだった為専門店にも関わらず、上海蟹自体は頼まず比較的リーズナブルに。お店の人には蟹食べないの?って聞かれましが、断ってもやな顔はされませんでした。
Wheresoever you go, eat with all your heart.
※コメントは承認されるまで公開されません。