衣.食.旅
小林二郎
メイド イン ワールド ディレクター
1971年生まれ、東京都出身、A型、乙女座。MADE IN WORLDのディレクター(何でも屋?)。衣、食、旅、日常を綴っていきます。www.madeinworld.co.jp
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
TEX-MEX
2010.04.26
メキシコ料理のイメージって?タコス、ブリトー、ファジタ、時にはタコライスなんて思う方もいるかもしれません。
実際メキシコの街中でよく食されているのはタコスぐらいなものです。もちろんタコライス、ハードシェルのタコスなんて物は皆無、ファジタ、ブリトーですらアメリカンなお店ぐらいでしか見かけません。ブリトーやファジタはアメリカでいわゆるTEX-MEXとして発展した料理の一部です。
私はメキシコ料理も好きですが、そんなTEX-MEXも大好きなのです。
ただいただけないのは、従業員全員が白人のTEX-MEX、やはりスパイスの味はぼやけてるし、値段が高い。
今回とある街で、白人のウエートレスがいてテラスのあるこ奇麗なお店と、従業員は全てメキシコ人のテラスの無いお店がなり合わせにあり、迷わず後者を選択。
メキシカンでもステーキを食します。
いわゆるMIXファジタ鉄板でサーブされます。
これにビールをたらふく飲んで、チップをいれても一人$20以下。出張中のたまの贅沢です。
ビールの追加を頼む時は、元気よく『オトロ!!』(お代わりの意味)と言いいましょう。
※コメントは承認されるまで公開されません。