-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
懐かしいモノ。
2007.08.21
先日、森山さんたちと飲みに行ったときに何かの流れで「懐かしいモノ」の話になったんです。
彼と僕は同い年(1977年生まれ)、しかも僕は千葉、彼は埼玉と同じ関東出身。
にもかかわらず、僕がその時に思い出した「懐かしいモノ」全てを彼が知らなかった事にとてもショックを受けまして....
なので今回は僕が懐かしいと思う名品達をご紹介します。
U-25は絶対に知らないモノばかりのはず。
「あー、こんなのあったねー。」なんて懐かしんでいただけたら幸いです。
まずは、エポック社のスーパーカセットビジョン。
確か僕が8歳の頃だったと思うんですが、世の中はちょうど「スーパーマリオブラザーズ」が大ヒットしていた頃。そのマリオ効果のせいで何処に行ってもファミコンが完売。
僕はしょうがなくこの「スーパー....」を親に買ってもらったんです。
周りの友達はみんなファミコンを持っていて、この「スーパー....」を持っていたのは僕一人だけ...
当時、僕が一人寂しくはまっていたゲームは「マイナー2049er」、「ルパン三世」、「エレベーターファイト」など。
しかしこの「スーパー....」、今じゃ誰に聞いてもその存在を知らないんですよね....
それとコレも森山さんが知らなかった僕にとっての「懐かしいモノ」。
僕が5歳か6歳くらいの時に、親からクリスマスプレゼントに買ってもらった「ロボダッチ」の宝島。
復刻とかもされているみたいですが、そんなモノは全然欲しくありません(もちろん「スーパー....」も)。ただ、この懐かしさを誰かと分かち合いたいだけなんです。
今のところ、この2つが僕の「懐かしいモノ」ランキングの2トップ。
もちろんキン消しやSDガンダム、PCエンジン、ツインファミコンなんかもそれなりに懐かしいんですが、この2つに比べちゃうとまあ大した事ないかと。
最後にもうひとつ思い出しました。コイツも忘れちゃいけませんでしたね。
でもまさか、未だに水道橋に生息していたとは知りませんでした....
でましたドンチャック!やっと思い出が共有できました。
ドンチャックは知ってるよ、歌も歌えるし。次回のカラオケで。
ドンチャック知ってる人がいて嬉しい。ドンチャックの画像って手に入らないかな?ドンチャックに出会える方法知っていたら是非教えてください。