-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
「MT RAINIER DESIGN WORKS」 HILL CLIMB JACKET & PANTS。
2009.03.23
昨日に引き続き、本日も弊社別注「MT RAINIER DESIGN WORKS」のご紹介を。
<HILL CLIMB JACKET COLOR: BURGUNDY, TAN, BLACK SIZE: S, M, L ¥29,400>
まずは3ボタンのラペルドジャケットから。
コチラはヴィンテージのスポーツジャケット(ブレザー)をベースに、素材のセレクト、ギミック等をプラスすることによってアウトドア・テイストをミックス。短すぎず細すぎずの絶妙なシルエットに仕上がっています。
このように首元裏側に収納可能なフードを装備。ノリ的には70'sのマウンテン・パーカやウインドブレーカーに見られるような、いい意味で「チープ」なフードをイメージ。
襟裏、袖口にコーデュロイをあしらうことで、更にアウトドア的な雰囲気に。
バーガンディーにはネイビー、タンにはブラウン、ブラックにはブラックといったカラーコンビネーションになっています。
<HILL CLIMB PANTS COLOR: BURGUNDY, TAN, BLACK SIZE: S, M, L ¥11,550>
昨日ご紹介した「JUNGLE FATIGUE」と同様、コチラもジャケットと同配色でショーツを作成しました。
コチラのモチーフは70'sのクライミングショーツ。ジャケットと同様、裾裏とバックポケット内側にコーデュロイをあしらいました。
このショーツの一番特徴的なディテールがコチラのバックビュー。
この大型ポケット、元々は生地を二重にすることによりヒップ部分を補強するためのデザインで、結果としてポケットとしても使えるという一石二鳥なディテールなんです。
現在でもパタゴニア、カブーなど、一部のアウトドアブランドからリリースされているパンツに継承されているデザインですね。
今期の弊社別注企画はこれにてリリース終了。次のシーズンも色々と企画しているので、そちらもどうぞお楽しみに。
これらのアイテムも近日中に「フイナムズ」でもアップします。
尚、Losthills店頭、及び全国のディーラーさんの店頭ではすでに展開しております。
実物をご覧になりたい方は是非、下記のインデックスをご参考ください。
Marble
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1-1-17寿々力ビルB1F
TEL:022-711-5533
GOOD WELL
〒380-0823
長野県長野市南千歳2-2-10 轟ビル2F
TEL:026-264-6575
YM
〒380-0826
長野県長野市南長野(北石堂町)1429-1 AGAINビル
TEL:026-228-0860
EMPTY
〒277-0021
千葉県柏市中央町1-1 柏セントラルプラザ1F
TEL:04-7162-3337
two things & think
〒445-0870
愛知県西尾市永吉2-79-1
TEL:0563-53-1446
http://twothings.exblog.jp/
Bow and Arrow
〒530-0014
大阪府大阪市北区鶴野町2-30
TEL:06-6376-0004
http://blogs.yahoo.co.jp/bsdpy978
Hi-HARLEM Osaka
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-21-9 南堀江ビル2F
TEL:06-6532-3290
BOUTIQUE HERMITAGE
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-7-11 南船場心斎橋ビル201
TEL:06-6281-8012
POP LIFE CAFE
〒569-0803
大阪府高槻市高槻町1-23 ネオトキワ
TEL:0726-83-0124
WiCKED
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通り3-5-11 OHビル2F
TEL:078-321-1905
SNUG
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-15-22 2F
TEL:092-738-3877
COUG
〒810-0845
熊本県熊本市上通町8-14 K-SEED BLD 1F
TEL:096-351-3367
MEETS
〒810-0845
熊本県熊本市上通町11-22 BRビル
TEL:096-351-9777
ANDy(09年3月29日OPEN予定)
〒861-8001
熊本県熊本市武蔵ヶ丘1-15-15 ヴィブレ1st 102
TEL:096-339-6687
※コメントは承認されるまで公開されません。