-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
出張中のトピックス。
2010.01.31
本日は商品のご紹介はお休みして、たまにはアメリカ買付け中のトピックスでも。
まずは地方巡業中の相棒くん画像。
僕が使っているレンタカー会社(ALAMO)は、カウンターで車のサイズ、グレードを指定した後、駐車場に停まっている車の中から自分で好きなモノを選べるというシステム。
んで、コチラのシェビー「HHR」はミッドサイズの中では一番荷物が積める優れ者。ミッドサイズの車種のほとんどは4ドアのセダンなので、ソレらと比べると積載量は雲泥の差。
そしてこの「HHR」、通常のミッドサイズの車種にはほとんど付いていないアームレストが装備されているのも高ポイント。コレ、3、4時間以上ノンストップでフリーウェイを走ることもざらな地方巡業にはホント欠かせないアイテムです。
コチラの画像は地方の田舎町で見かけた、築100年以上は経ってそうな「ODD FELLOWS」のロッジが入った(入っていた?)雰囲気ある建物。
ただしこの町、2時間ほど滞在して数軒のお店を回った結果、取れた商品たった1点と、今後は立ち寄らない可能性大な、古い以外に何の取り柄もない残念なところでした。。。
上の画像ではあんなにピカピカだったコイツも、1週間の旅を終えた後にはこのような哀れな姿に(涙)。
走行距離はハンパないわ、車はゴリゴリに汚すわで、古着屋はマジでレンタカー屋の天敵ですね。。。
そしてホントに悲惨だったのが、地方巡業後に3日間滞在したLAのお天気模様。
いくら雨季中のLAとはいえ、ここまで連日雨が降るのもかなり珍しいんじゃないでしょうか。
コレがフリマの続くローズウィーク中だったらと想像したら、軽い吐き気に襲われました。。。
で、向こうは水はけなんて全く考えていないんだと思いますが、ちょっと強い雨が降るとすぐにご覧のようなプチ洪水状態に陥ります。。。
アメリカで使っているi-phoneを見直してみたら、なんかネタになりそうな画像が色々と入っていたので、今後もちょいちょいこういったアメリカネタをアップしていこうかと思います。
商品紹介以外に興味がない方は是非スルーしてくださーい(苦笑)。
※コメントは承認されるまで公開されません。