-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
寝付けないので。。。
2011.06.15
またもやブログ更新。
今回の出張は久々に小説を持って来ていました。百田尚樹著「永遠の0(ゼロ)」。
先日、ウェアハウスさんのプレスルームにお邪魔した際に藤木先生からオススメされていたんですが、その夜にお邪魔した塾長のところでもこの小説の話になり塾長にお借りしました。
以前から大東亜戦争モノの小説は好きで色々読んでいたんですが、考えてみると零戦モノの小説はあまり読んだ記憶がありません。
たまたまなのか何なのか?今まで読んだモノはほとんどが戦艦モノか陸軍陸戦隊モノ。
テレビのドキュメンタリーなんかだと神風特攻隊モノはよくやっているのでタイミングが合えば観るんですが、小説で読むと戦術等のディテールなんかも更に詳しく描かれており、またこの作品は、主人公に対する当時の戦友たちの印象も人それぞれで興味深く、あっという間に全編読んでしまいました。
戦時中、終戦直後ならではの風習、文化等も色々と描かれているので、その辺りに興味がある方にもオススメです。
個人的には主人公のキャラクターに「壬生義士伝」の吉村貫一郎に近いものを感じました。
いつの時代も彼らのように自分を強く持って生きるのは中々どうして難しい。
そんな事を考えさせられる一冊でした。
最近は出張中もiPhoneをいじってばかりで本をあまり読まなくなっていましたが、これを機に色々とまた読んでみようかと思います。ハイ。
※コメントは承認されるまで公開されません。