HOME  >  BLOG

Creator Blog

水上万里子Writer / Interviewer / Media Concepter2008年US最大の音楽見本市“SXSW”でのアーティストインタビューをきっかけに渡米。NYにて様々なカルチャーやアートシーンを取材する機会に恵まれ、世界の音楽やヒトに触れる。現在は東京を拠点に、紙媒体の編集ライター、FMラジオの番組ブレーン兼作家として活動中。キャラクターは日本人のAmelie。

wordlogue

水上万里子
Writer / Interviewer / Media Concepter
2008年US最大の音楽見本市“SXSW”でのアーティストインタビューをきっかけに渡米。NYにて様々なカルチャーやアートシーンを取材する機会に恵まれ、世界の音楽やヒトに触れる。現在は東京を拠点に、紙媒体の編集ライター、FMラジオの番組ブレーン兼作家として活動中。キャラクターは日本人のAmelie。

Blog Menu

make it rain

2012.09.20

このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっと恐ろしく、ちょっと面白い話



さかのぼること9月11日。


LAのecho parkという、ちょっぴり危ないけどヒップなエリアから
ダウンタウンというオフィス街、兼、夜になるともろ危ないエリアまで
警察とak-47という銃を持っているとみられる殺人犯のカーチェイスが
あったんだよ。

と友だちから興奮まじりのメールが。。。

調べてみたらinstagram上でも
LAの人達から沢山写真がアップされていて。

car-chase-570x321.jpg


怖いね〜銃も持ってるなんて。
ak-47ってどんなの?。。。


なんて驚いていたら。


友だちが一言。
ちなみに僕のお父さん、銃持ってるんだ。


ひぇ〜〜(聞きたくなかったぁー)


なんて話をしておりました。
あぁ怖い怖い。

その次の日 9月12日。
instagramを見ていたら、
こんな写真を発見。LAでまたカーチェイスが。
よ〜くみると札束がまかれています。

IMG_8773.jpg


こんどは銀行強盗だよ〜
make it rainだね〜 

なんて例の友だちにこの写真を送ったら。


まりこ、make it rainの使い方間違ってるよ。と一言。

make it rain とは、
主に女性に向かって
札束を手裏剣を操るように
まき散らすことだそう。



そんなことされて女性は嬉しいの?
どこでそんなの見れるの?

と聞くと。


一種の女性は喜ぶのだ。と。
ストリップクラブやダンスクラブで
やってるんじゃないのかなぁ。と友だち。


ご丁寧にリンクのyoutubeまでつけてくれたので
見てみる私。

これが、友だちがすすめたmake it rainの良い例
だそうです。






確かに。make it rainされている女性は
嬉しそうに見えなくも。ない。
そしてグラマラスな女性は
make it rain に対してもたくましい感じで
応答しているように見受けられる。


いやはや。
アメリカは奥深いですわ〜
make it rain。勉強になりました。


おまけ:
そんな会話を繰り広げた友だちは
Hip Hopのレーベルで働いていますが。
make it rainをしたことはないそう。

「あ、でも、今コイン沢山持ってるから。

.........それは............痛そうなのでやめてください...............