HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

森山真司ディストリクト ショッププレスプレス兼ディストリクトホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員www.district.jp

蛍雪ジェダイ

森山真司
ディストリクト ショッププレス

プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp

Blog Menu

Cath kidstonへようこそー

2009.07.19

このエントリーをはてなブックマークに追加
jedi_07182009277.jpg

昨日は代官山に出かけたので、Cath Kidstonによってきました。
女性には人気ですよね。わたしは横目に見ている感じでしたが、みんなが持っているトートバックだけではなくてライフスタイルトータルで提案する本国のサイトを見、さらにカタログを取り寄せたのが数年前。単品ではなく英国カントリー調のインテリアとCathに囲まれた住空間の写真を目にしたら、ちょっとイイかも...とイメージが変わりました。


実はファブリックの販売もしていて、これがまたカワイイ。
最近では出来上がったものを買うのではなく、バックや小物、ゆくゆくはカーテンとか...と洋裁の得意な母の友人ルートで作ってもらったりと家族で盛り上がりつつあります。

もちろんバックとかわたしが持つわけではないですが、Lloyd's Antiques中心の我が家のちょっと重たいインテリア(なので英国調。これがまたオシャレなミッドセンチュリーとか北欧系のデザインと相性ムズカシいんですよね)にはCathのちょっとなつかしくも賑やかな柄たちが意外に相性がいいです。

今回もプリントのファブリックを数種類買ってきました。

先日、母が送ってきたテーブルクロスは試験的にダイニングの'20年代のドローリーフテーブルにかかっています。わたしの家と違ってちょっとモダンインテリアの母の家には似合わなかった様子。
ゲゲッ イチゴ柄ちゃん=3と、柄だけ見たら思いましたが、ちょっと重い雰囲気の部屋の中では意外といいかな...。全部がガラガラにならないように気をつけないとネ^^

jedi_07192009279.jpg


とはいってもオモチャの浸食でインテリアとか言ってられないのも事実^^

※コメントは承認されるまで公開されません。